セガサターン

サンダーフォースV

更新日 2024/11/29
サンダーフォースV
ジャンルと発売情報:
横スクロールシューティング。
1997年7月11日、テクノソフトよりセガサターンで発売。
1998年にプレイステーションにも移植。
ゲームの特徴:
全編ポリゴンで描画された2Dシューティング。
武器切り替えやスコア倍率システムなど戦略的な要素を搭載。
ステージセレクト機能あり。
主要アイテムとシステム:
武器: 5種類(例: フリーレンジ、ハンター)を状況に応じて切り替え。
CRAW: サポート装備としてオプションの役割。
オーバーウェポン: CEAWを消費して発動する強力な攻撃。
スコアシステム:
硬い敵を早く倒すと最大16倍のスコアボーナス。
ギリギリで敵弾を避けるとボーナスが加算。
ステージ構成:
全7ステージ。
ステージごとに異なるBGMと演出。
音楽の評価:
作曲: 九十九百太郎。
ハードロック調でカッコよさとスピード感が特徴。
過去作のメロディーアレンジも含まれ、シリーズファンには感動的。
推奨BGM:
Legendary Wings(ステージ1): スピード感抜群でおすすめ。
Rising Blue Lightning(ステージ3): 緊迫感ある名曲。
The Justice Ray Part 2(ラスボス戦): クライマックスに相応しい盛り上がり。
Last Letter(エンディング): ピアノが特徴のしっとりした曲。
難易度と攻略ポイント:
初見殺しの多い設計(高速弾や特攻)。
武器の使い分けが重要(例: フリーレンジで広範囲攻撃、ハンターで追尾攻撃)。
DANGER表記が警告として役立つ。
移植とサントラ:
サターン版の通常版とスペシャルパック版が存在。
スペシャルパックにはサントラ「BEST OF THUNDER FORCE」が同梱。
プレイステーション版はサントラ再生不可。
サントラの特徴:
サターン版ゲームディスクがサントラとして使用可能。
純粋なサントラとして「TECHNOLOGY」も発売。
パッケージとデザイン:
サターン版パッケージは緑色の線画、自機「RVR-01 GAUNTLET」のイラスト。
スペシャルパック版は2枚組ケースを採用。
プレイステーション版との比較:
PS版はグラフィックが向上している。
音楽やシステムはサターン版とほぼ同一。
シリーズの位置付け:
メガドライブからセガサターンに移行したシリーズ。
『サンダーフォースIV』や『III』のメロディを取り入れた演出が話題。
後続作について:
『サンダーフォースVI』が存在するが評価は低い。
VIは消費者庁により海賊版認定を受けた。
コレクター需要:
サターン版の中古価格は高騰。
スペシャルパック版の入手難易度は特に高い。
演出の魅力:
ボス登場時の演出やドッキングシーンが胸熱。
音楽とゲーム展開のシンクロがプレイ体験を盛り上げる。
初心者への推奨:
初見での難易度は高めだが、警告システムが救い。
爽快感あるゲームデザインがシューティング初心者にも楽しめる。
総合評価:
音楽・演出・ゲーム性のバランスが非常に高い完成度。
シリーズを代表する名作として評価される。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
7,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
11,500
国内売上数
0
世界売上数
0