プロ野球スピリッツ3
更新日 2025/03/21

『プロ野球スピリッツ3』はコナミから2006年4月6日に発売されたリアル野球ゲーム。
PlayStation 2とXbox 360のダブルプラットフォーム向け。
シリーズの3作目で、略称は『プロスピ3』。
本作の好評により続編『プロ野球スピリッツ4』が決定。
Xbox 360版にはオンライン対戦機能が初めて搭載されている。
ペナントレースモードには4種類(真剣ペナント、MVPペナント、名将ペナント、フリーペナント)がある。
新モードとして「トライアル・ストライクピッチ」が登場。
初期のリリース以降、多くの誤作動やプログラムミスが報告されている。
真剣ペナントでは146試合または136試合に加え、選手の能力向上が可能。
MVPペナントは特定選手になりきり、監督の指示に従ってプレイする。
名将ペナントはチーム監督の立場で戦うが、試合中のサイン出しは不可。
フリーペナントは最も自由度が高く、日程のスキップが可能。
整備された実況と解説があり、シリーズのイメージを統一している。
製作はパワプロプロダクション、主要プロデューサーは奥谷友春と難波和宏。
統括プロデューサーは谷渕弘。
PlayStation 2とXbox 360のダブルプラットフォーム向け。
シリーズの3作目で、略称は『プロスピ3』。
本作の好評により続編『プロ野球スピリッツ4』が決定。
Xbox 360版にはオンライン対戦機能が初めて搭載されている。
ペナントレースモードには4種類(真剣ペナント、MVPペナント、名将ペナント、フリーペナント)がある。
新モードとして「トライアル・ストライクピッチ」が登場。
初期のリリース以降、多くの誤作動やプログラムミスが報告されている。
真剣ペナントでは146試合または136試合に加え、選手の能力向上が可能。
MVPペナントは特定選手になりきり、監督の指示に従ってプレイする。
名将ペナントはチーム監督の立場で戦うが、試合中のサイン出しは不可。
フリーペナントは最も自由度が高く、日程のスキップが可能。
整備された実況と解説があり、シリーズのイメージを統一している。
製作はパワプロプロダクション、主要プロデューサーは奥谷友春と難波和宏。
統括プロデューサーは谷渕弘。
- 発売日
-
日本2006/4/6北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 7,480円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 260円
- 国内売上数
- 160,000
- 世界売上数
- 0