Series

ブルーブレイカーシリーズ

「BLUE BREAKER 〜剣よりも微笑みを〜」、1996年にPC-FX用として発売。
サターン版やPlayStation版も販売され、PlayStation版はイベント追加とバランス調整あり。
ゲームジャンルは「恋愛RPG」で、主人公が魔王を倒すストーリー。
ヒロインとの親密度を深め、結婚を目指す要素がある。
プレイヤーは「ギルド」で装備やヒロインとの出会いを行う。
最大2人のヒロインをパーティに組み込み、9人の花嫁候補が存在。
親密度を上げるには仕事を成功させたり、プレゼントを贈る必要がある。
戦闘でHPが0になるとヒロインに嫌われる。
制作元はNECホームエレクトロニクスとヒューマンの共同会社「ヒューネックス」。
アニメーション中心の表現方法で、移植版の評価が下がる原因となった。
難易度が高く、エンディングを全て見るには長いプレイ時間が必要。
サターン版はバグが多く、攻略不可能なキャラが存在した。
PlayStation版は60種類のアイテム追加など改良が施されている。
戦闘はセミオートシステムを採用し、初期はヒロインの指示に従わない。
舞台は「虚空の道」で、ダンジョンは一本道で構成されている。
各女性キャラクターには特徴的な役割や性格が設定されている。
隠しキャラやバグによるエンディング見逃しの要素がある。
ゲームアーカイブスでダウンロード販売が行われている。
特定のキャラクターを攻略するためには複数周のクリアが必要。
複数の新キャラも登場し、シリーズの展開があります。
販売されたソフト数 *1
5
ソフト国内総売上数 *2
0
ソフト世界総売上数 *2
0
*1 サイトに掲載している数 *2 サイトに掲載している販売数のわかっているソフトの合計

ブルーブレイカーシリーズシリーズ 一覧

基本情報
売上本数
発売日
価格