Series

リベログランデシリーズ

リベログランデはナムコ(後のバンダイナムコ)が開発したサッカーゲーム。
一人称視点を採用し、プレイヤーはフィールド内の選手1人のみを操作する。
1997年12月にアーケード版が稼働開始、1998年11月にPlayStation版に移植。
32ヶ国のナショナルチーム(オセアニアは未参加)と10人の架空選手が登場。
選手は実在の有名選手をモデルとしているが、外見や能力は誇張されている。
アーケード版とPS版では扱える国や選手が異なる。
PS版では700人以上の選手から選択でき、GKも操作可能に。
日本代表選手は実名で登場し、リアリティが向上。
実況は倉敷保雄、解説は風間八宏が担当。
2000年には家庭用オリジナルタイトルとして発売された。
続編として「フットボールキングダム -トライアルエディション-」や「LoveFOOTBALL 青き戦士たちの軌跡」がリリースされた。
PS版では一部選手や国が除外及び追加されている。
販売されたソフト数 *1
2
ソフト国内総売上数 *2
0
ソフト世界総売上数 *2
0
*1 サイトに掲載している数 *2 サイトに掲載している販売数のわかっているソフトの合計

リベログランデシリーズシリーズ 一覧

基本情報
売上本数
発売日
価格