スーパーファミコン

Soul&Sword

更新日 2024/11/02
Soul&Sword
開発はパンドラボックスが担当し、シナリオは『学校であった怖い話』の飯島健男氏が執筆。
主人公は冒険者で、明確な使命や目標はなく、冒険そのものが目的。
プレイヤーは自由に冒険を進め、クエストを選択し、独自の旅を楽しむことができる。
ゲームには日付の概念があり、イベントの発生条件が日付に依存している。
全34種類の多様なクエストがあり、ホラーやコメディ、シリアスなどのシナリオが揃っている。
人気のクエストとして「呪われた屋敷」や「大魔王討伐」があり、特にホラーの『呪われた屋敷』はトラウマ級の怖さ。
ゲームはエンカウント率が高く、戦闘のテンポが悪いという欠点がある。
移動速度が遅く、セーブポイントやボス戦前の回復ポイントが少ない。
戦闘システムはコマンド選択式で、オートモードも搭載されている。
回復は魔法ではなくアイテムのみで行われ、アイテムは比較的安価。
パラメータ制で、特定の能力が一定値に達しないと強い装備や魔法が使えない。
日付経過によるイベント管理やクエストの進行が重要で、計画性が求められる。
一部クエストではホラー要素や意外な展開が盛り込まれ、プレイヤーを驚かせる。
クエスト内容はコミカルなものやシリアスなものがあり、飽きずに楽しめる。
ゲームバランスは全体的に良く、成長速度が速いため戦闘での成長を実感できる。
魔法や技は購入方式で、一度購入すればパーティ全員が使える。
特に「大魔王討伐」は演劇仕立てのユニークなシナリオで、多くのプレイヤーを笑わせる。
戦闘中のオートモードは有用だが、ボス戦では手動操作を推奨。
回復アイテムをフルに持って冒険することで、ゲームの難易度が下がる。
難易度は中上級者向けで、システムの工夫次第で進行がスムーズになる。
一部のクエストは強制的に開始され、閉じ込められることもあり、準備が必要。
ロマンシングサガに似たゲームシステムで、自由度が高くリプレイ性がある。
移動がタクティクスオウガのような形式で、街から街へ一瞬で移動する。
エンカウント率が高く、逃走が難しい仕様のため緊張感がある。
敵の強さがパーティのレベルに応じて変動し、適度な挑戦を提供。
アイテムの使用タイミングが絶妙で、オートモード中の回復も効果的。
王道RPGとは異なり、冒険を主体とした自由度の高いゲームプレイが魅力。
クエストのクオリティが高く、多種多様なシナリオを体験できる。
『ソウル&ソード』は、個性的で自由な冒険を楽しめるレトロRPGとして評価されている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
9,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
7,630
ハード
スーパーファミコン
ジャンル
RPG
シリーズ
開発元
発売元
バンプレスト / ザムス
国内売上数
0
世界売上数
0