Series

鋼鉄の騎士シリーズ

『鋼鉄の騎士』は1991年1月25日に発売された戦術級ウォー・シミュレーションゲーム。
ゲームのテーマは戦車や自走砲による機甲戦。
プレイヤーは第二次世界大戦のドイツ機甲師団を操作し、勝利を目指す。
2002年には続編『鋼鉄の騎士II』が発売された。
スーパーファミコン版も存在し、複数のバージョンが発売された。
ゲームには遭遇戦、突破戦、防衛戦の3種類の戦闘形態がある。
ターン制の戦闘システムを採用し、行動を指定した後に実行される。
両陣営は最大20両の戦車中隊が参加し、プレイヤーは中隊長となる。
プレイヤーは1人プレイモードが主だが、2人対戦モードもあった。
PC版用の追加シナリオ集『鉄十字章』が発売された。
『鋼鉄の騎士II』ではグラフィックがカラー対応、収録車両数が増加。
シナリオにはフィリピンのルソン島も含まれる。
Windows 95以降のプラットフォームに対応。
2005年に廉価版、2013年に文庫版が発売された。
ソフトはジェネラル・サポートによって提供されている。
販売されたソフト数 *1
3
ソフト国内総売上数 *2
0
ソフト世界総売上数 *2
0
*1 サイトに掲載している数 *2 サイトに掲載している販売数のわかっているソフトの合計

鋼鉄の騎士シリーズシリーズ 一覧

基本情報
売上本数
発売日
価格