PCエンジン

真怨霊戦記

更新日 2024/11/20
真怨霊戦記
ゲーム概要: PCエンジン向けのホラーアドベンチャーゲームで、1989年発売の「怨霊戦記」のパワーアップ移植版。
ジャンル: 探偵推理要素を含むホラーアドベンチャー。
発売元と背景: フジコムから1995年にSUPER CD-ROM2版として発売、PCエンジン後期の作品。
プレイキャラ: 主人公はプログラマーの北原弘行。
ストーリー概要: 北原が公園で奇妙な生物に襲われたことから物語が始まり、怨霊を調査する展開。
ゲーム進行: マップ上を移動して「見る」「聞く」などのコマンドを選び調査を進める。
敵と遭遇: 怪物や怨霊との遭遇があり、後半では呪文で倒すことも可能。
ストーリーのトーン: 徐々に街全体が怪異に侵食され、恐怖感が高まる構成。
移動システムの不便さ: 1ブロックずつしか移動できず、地味に苦痛との指摘あり。
ゲームの難易度: コマンドが少ないため難易度は低めだが、総当たり的な攻略が必要。
システムの親切さ: 序盤はヒントが多く親切だが、後半はヒントがなくなる。
サウンドと演出: フルボイス仕様だが、音楽が途切れる仕様に不満の声あり。
誤字脱字の多さ: 会話中に多くの誤字脱字が見られる。
ビジュアルの評価: 背景グラフィックスに3Dレンダリングを使用するなど当時の先端技術を採用。
モーフィング技術: 怪物の登場シーンなどでモーフィングエフェクトが使われている。
声優陣: 当時としては豪華な声優を起用。
ストーリー評価: B級感が強く、好き嫌いが分かれる。
ゲームバランス: 初心者向けの構成だが、進行が単調になる場合がある。
プレイヤーへの負担: 不要なコマンドが少ないため遊びやすいが、総当たり要素が煩雑。
オカルト要素: オカルト好きに特化した世界観が特徴。
販売状況: レアソフトとしてプレミア価格がついている場合がある。
ストーリーの怖さ: 怪物や幽霊の恐怖というよりも日常の崩壊を描いた心理的恐怖が主軸。
後半の展開: パニックが爆発し、ストーリーの緊張感が高まる。
探偵的な進行: 周囲の無理解の中、主人公が地道に調査を進める。
関連作品: 続編「怨霊戦記外伝 庭川村伝説」が開発中止となった。
PCエンジン後期作品: 時代的に次世代機との競争が激しい中でリリースされた。
音響へのこだわり: サウンド面に注力し、臨場感のある演出を採用。
メーカーの特徴: スタジオWINGは独創的なアドベンチャーゲームを作るメーカーとして知られる。
全体評価: 探偵推理物としては面白いが、ホラーゲームとしては好みが分かれる凡作。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
9,350
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
44,000
ハード
PCエンジン
ジャンル
アドベンチャー / ホラー / ミステリー
シリーズ
開発元
発売元
フジコム
国内売上数
0
世界売上数
0