PlayStation

ヴィークル・キャヴァリアー

更新日 2025/04/08
ヴィークル・キャヴァリアー
計300種以上のバリエーション
自由な機体カスタマイズが可能(武装・カラー・操作設定など)
操作は比較的簡単で初心者にも親切
ジャンプや上下移動がなく、地上戦特化の設計
ロックオン機能はなく、手動で照準を合わせて射撃
偏差射撃のコツなども取説で丁寧に解説されている
主なモードは「闘技場」「傭兵協会(ミッション)」「武器店」
闘技場ではCPUとの1対1の戦闘が中心
ミッション内容は敵掃討、施設破壊など
闘技場勝利でストーリーが進行するケースが多い
武器は主に闘技場でのランダムドロップで入手
ドロップ率が低く、狙った装備が手に入りにくい
店売りの武器でもクリア可能だが性能は控えめ
ゲームの進行により、上位のミッションや闘技場が開放される
敵の攻撃が激しい高難易度ミッションも存在
敗北時のペナルティはほぼ無し
ストーリーは簡素だが、伝説の傭兵団壊滅の謎を追う設定
ストーリークリア後は近接戦専用のモードが登場
対人戦も可能(メモリーカードを使っての2人対戦に対応)
ナムコ製ネジコンにも対応
ミッションや闘技場で資金を稼ぎ、機体を強化していくループ構造
一部武器は敵弾を無効化する特殊効果あり
機体計器表示のカスタマイズも可能
音楽のバリエーションは少なめで単調
BGMの盛り上がりに欠けるとする声もある
戦闘はミサイル連射などでやや単調になる傾向あり
対戦やカスタマイズ要素は、当時としては高機能な部類
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,380
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
740
ハード
PlayStation
ジャンル
アクションシューティング
シリーズ
開発元
発売元
ヴァンガード
国内売上数
0
世界売上数
0