Series

Blades of Steelシリーズ

ゲーム名:Blades of Steel(日本版:Konamic Ice Hockey)
発売年:1987年(北米アーケード)、1988年(ファミリーコンピュータ・ディスクシステムおよびNES)
開発会社:コナミ
ゲームジャンル:アイスホッケー
プレイヤー人数:1人または2人
チーム設定:架空のチーム(カナダ4 / アメリカ4)、各チームは3フォワード、2ディフェンス、1ゴールテンダー
難易度:ジュニア、カレッジ、プロの3段階
ゲームモード:エキシビジョンマッチまたはトーナメントマッチ
ファイトシステム:スティックバンプ後のファイト発生、パンチ交換可能
ペナルティ:ファイトで負けた選手はペナルティボックス行き
ミニゲーム:ゲーム中にプレイヤー1のためのミニゲームが出現
音声サンプル:プレイヤーが特定の行動をとるとリアクションがある(例:”Blades of Steel!”)
ルールの相違点:オフサイドが存在せず、ペナルティも現実のルールと異なる
評価:批評家に好評、一部にはグラフィックが劣るとの意見も
続編:NHL Blades of Steel ’99、NHL Blades of Steel 2000
バーチャルコンソールで再発売(2007年)、アーケード版も再発売(2010年)
総チーム数:8チーム(カナダとアメリカから各4チーム)
グラフィック:当時は優れたものとされるが、色使いが一部批判された
他のゲームとの比較:Ice Hockeyと比較されることが多い
ノスタルジー:多くのファンにとっての名作ゲームとして認知されている
販売されたソフト数 *1
5
ソフト国内総売上数 *2
0
ソフト世界総売上数 *2
0
*1 サイトに掲載している数 *2 サイトに掲載している販売数のわかっているソフトの合計

Blades of Steelシリーズシリーズ 一覧

基本情報
売上本数
発売日
価格