Series

カラムーチョシリーズ

カラムーチョは湖池屋製造の辛いポテトチップス。
キャッチフレーズは「ポテトが辛くてなぜおいしい!」。
国内産の生じゃがを100%使用し、植物油で揚げている。
商品開発のきっかけは新市場の開拓で、大人向けのスナックを目指した。
開発者がメキシコ料理に触発されてチリ味を選択。
商品名は「カラ」と「ムーチョ」を組み合わせたもの。
1984年に発売、価格は200円で当初は不人気だった。
大手コンビニでの販売により大ヒットとなった。
サブカル系の人気アイテムとなり、辛味商品が広がるきっかけを作った。
1986年にはスライスタイプの「ポテトチップス カラムーチョ」を発売。
世界各国で販売され、様々な味やパッケージが展開されている。
2014年、30周年を記念してキャラクターキャンペーンを実施。
2016年から志村けんをCMキャラクターに起用。
2024年で40周年を迎える。
「ヒーおばあちゃん」と「ヒーヒーおばあちゃん」というキャラクターが存在。
多様な商品展開があり、コラボ商品も存在する。
1984年の出荷額は約3億円で、翌年には約30億円に。
現在もロングセラー商品として人気を誇る。
販売されたソフト数 *1
3
ソフト国内総売上数 *2
0
ソフト世界総売上数 *2
0
*1 サイトに掲載している数 *2 サイトに掲載している販売数のわかっているソフトの合計

カラムーチョシリーズシリーズ 一覧

基本情報
売上本数
発売日
価格