PlayStation Portable

プリンセスメーカー4 ポータブル

更新日 2025/03/23
プリンセスメーカー4 ポータブル
キャラクターデザイン: 天広直人(『シスター・プリンセス』で有名)
ゲームの特徴
育成シミュレーションゲームの4作目(娘を育成し、様々なエンディングを迎える)
PS2版の移植(追加要素として一部グラフィック修正・イベント追加)
舞台は異世界ファンタジー(前作のような現代設定ではない)
友人キャラクターが登場し、イベントが豊富
育成方法は「勉強」「バイト」「休息」の繰り返し(単調になりやすい)
RPG要素(冒険パート)が削除され、「街へのおでかけ」が可能に
育成パートよりキャラクターイベント重視のバランス
エンディングは多岐にわたるが、攻略が難しい(フラグ管理が複雑)
PSP版の変更点・改良点
PS2版と比較し、グラフィックが若干向上(PSPの液晶に最適化)
PS2版とほぼ同じフルボイス仕様
追加イベントがあるが、攻略にはあまり影響しない
ロード時間は短縮され、セーブ・ロードが非常に高速
ゲームプレイ・システム面の評価
娘の外見変化は服装・年齢のみ(体型変化は反映されない)
育成が単調になりやすく、戦闘要素はほぼなし(武術大会のみ)
「おでかけ」イベントはあるが、自由度が低い
文字が小さく見づらい場合がある
エンディング到達の条件が不明瞭で、攻略サイト必須レベル
ユーザー評価・レビュー傾向
「キャラが可愛い」「グラフィックが綺麗」との評価が多い
「シンプルで遊びやすいが、システムが単調」との意見
「過去作と比べると育成の自由度が減った」との指摘
「エンディングの攻略が難しく、イベント条件が厳しい」との声
「ロード時間が短く快適だが、プレイ時間が長すぎる」との批判
「育成シミュレーションよりキャラクターゲーム寄り」との評価
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,280
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
3,380
国内売上数
0
世界売上数
0