PlayStation Portable

バンブーブレード 〜“それから”の挑戦〜

更新日 2025/03/26
バンブーブレード 〜“それから”の挑戦〜
原作: ヤングガンガン連載の剣道漫画『バンブーブレード』
ストーリー: アニメ版の後日談、町戸高校との合同夏合宿が舞台
ゲームシステム:
主人公はコジロー視点で物語が進行
会話パートは選択肢なし、ストーリー分岐なし
生徒を育成し、合宿最終日の試合で勝利を目指す
2週間の練習期間でパラメータを成長させる
育成要素:
プレイヤーは5人の部員を選び練習させる
練習メニューは4種類のみで自由度が低い
成長率が悪く、やり込み要素が少ない
試合システム:
カードバトル方式の剣道試合
相手より大きな数字のカードを出せばダメージを与えられる
シンプルなシステムで戦略性に乏しい
HP制を採用しており、剣道のリアルさに欠ける
小手を打つとキャラが場外に吹っ飛ぶなど、演出が不自然
ボリューム:
ストーリーのボリュームはそれなりにある
町戸高校の生徒や鈴木凛など、アニメで活躍が少なかったキャラが登場
シナリオクリア後はシナリオ選択が可能
キャラクター・ボイス:
ほぼフルボイス仕様 (コジローは冒頭とラストのみ)
町戸高校の生徒たちのボイスが多め
一部キャラクターのボイスが試合時にない (キャシーなど)
グラフィック・演出:
立ち絵のバリエーションは多め
文字フォントのデザインにこだわりあり
ロード時間:
長めだが、他のPSPゲームと比較すると特別ひどくはない
評価点:
アニメの雰囲気やキャラクターの掛け合いが楽しめる
原作ファン向けのシナリオ展開
問題点:
育成・試合のバランスが悪く、戦略性に乏しい
選択肢やストーリー分岐がなく、ゲームとしての自由度が低い
剣道試合のHP制や派手な演出が不自然
総評:
原作・アニメファン向けのキャラゲー
ゲーム部分の作り込みが甘く、育成や試合が単調
新規プレイヤーには不向きだが、ファンなら楽しめる可能性あり
高額で購入する価値は薄く、安価ならキャラゲーとして楽しめる
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,280
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
700
ハード
PlayStation Portable
ジャンル
アドベンチャー
シリーズ
開発元
ガジェットソフト
発売元
ガジェットソフト
国内売上数
0
世界売上数
0