ダンボール戦機 ブースト
更新日 2025/03/19

『ダンボール戦機』の完全版として追加要素を含む
ストーリー
近未来、ホビー用ロボット「LBX」が流行。
LBXを悪用する組織「イノベーター」との戦いを描く。
追加ストーリー「エピソード0」では、前日譚が描かれるが、主人公(山野バン)が登場しないため賛否あり。
アニメ版と基本的な流れは同じだが、一部内容が異なる。
ゲームシステム
LBXのカスタマイズが可能(武器・パーツ変更)。
新システム「マイセット」で機体装備の登録が可能(ただし制限があり使いにくい)。
ランキングバトルやクエストが充実し、やりこみ要素が豊富。
ストーリークリア後に追加メンバーが仲間になるが、活躍の機会が少ない。
ダウンロードコンテンツ(DLC)が無料で提供され、新パーツやクエストが追加。
PSP版のみの特典や追加要素が多数(アニメ版との連動要素もあり)。
バトルシステム
アクション要素の強いリアルタイムバトル(カスタムロボに似たシステム)。
8種類の武器(剣・ランス・銃・ハンマーなど)を使い分け可能。
必殺ファンクション(必殺技)を搭載。
パーツごとに成長する「AC(アーマークラス)」が存在し、装備の付け替えがしづらい。
敵の耐久力が高く、戦闘が長引きがち。
仲間AIが機能せず、ほぼプレイヤーが戦う形になる。
評価・良い点
LBXのカスタマイズが豊富で、機体構成の自由度が高い。
通信対戦・協力プレイが可能で、友達と遊べる要素が充実。
無料DLCの配信が充実し、コンテンツが豊富。
ストーリーは王道で、アニメファンには楽しめる内容。
PSP版としてはロード時間が比較的短い。
ランキングバトルや極め要素が多く、やりこみプレイができる。
評価・悪い点
ストーリーの展開が単調で、おつかい要素が多い。
AC(アーマークラス)システムのせいで新パーツを活かしにくい。
「マイセット」機能が制約が多く、利便性が低い。
仲間AIが役に立たず、ソロプレイの負担が大きい。
ターゲットの自動切り替えが不便で、ボス戦がストレス。
戦闘のテンポが悪く、長時間プレイすると作業感が強くなる。
エピソード0の内容が本編とかけ離れており、期待外れ。
アニメを見ている前提のストーリー展開で、未視聴者には分かりにくい。
続編『ダンボール戦機W』の発売が控えており、買い控えられた。
総評
カスタマイズ好きには楽しめるが、戦闘のテンポやストーリーに難あり。
アニメファンや前作未プレイの人にはおすすめ。
ただし、続編や3DS版(爆ブースト)がすぐ発売されたため、影が薄い。
長時間のやりこみ要素はあるが、同じ作業の繰り返しになりがち。
子供向けとしては十分楽しめるが、大人には物足りない内容。
ストーリー
近未来、ホビー用ロボット「LBX」が流行。
LBXを悪用する組織「イノベーター」との戦いを描く。
追加ストーリー「エピソード0」では、前日譚が描かれるが、主人公(山野バン)が登場しないため賛否あり。
アニメ版と基本的な流れは同じだが、一部内容が異なる。
ゲームシステム
LBXのカスタマイズが可能(武器・パーツ変更)。
新システム「マイセット」で機体装備の登録が可能(ただし制限があり使いにくい)。
ランキングバトルやクエストが充実し、やりこみ要素が豊富。
ストーリークリア後に追加メンバーが仲間になるが、活躍の機会が少ない。
ダウンロードコンテンツ(DLC)が無料で提供され、新パーツやクエストが追加。
PSP版のみの特典や追加要素が多数(アニメ版との連動要素もあり)。
バトルシステム
アクション要素の強いリアルタイムバトル(カスタムロボに似たシステム)。
8種類の武器(剣・ランス・銃・ハンマーなど)を使い分け可能。
必殺ファンクション(必殺技)を搭載。
パーツごとに成長する「AC(アーマークラス)」が存在し、装備の付け替えがしづらい。
敵の耐久力が高く、戦闘が長引きがち。
仲間AIが機能せず、ほぼプレイヤーが戦う形になる。
評価・良い点
LBXのカスタマイズが豊富で、機体構成の自由度が高い。
通信対戦・協力プレイが可能で、友達と遊べる要素が充実。
無料DLCの配信が充実し、コンテンツが豊富。
ストーリーは王道で、アニメファンには楽しめる内容。
PSP版としてはロード時間が比較的短い。
ランキングバトルや極め要素が多く、やりこみプレイができる。
評価・悪い点
ストーリーの展開が単調で、おつかい要素が多い。
AC(アーマークラス)システムのせいで新パーツを活かしにくい。
「マイセット」機能が制約が多く、利便性が低い。
仲間AIが役に立たず、ソロプレイの負担が大きい。
ターゲットの自動切り替えが不便で、ボス戦がストレス。
戦闘のテンポが悪く、長時間プレイすると作業感が強くなる。
エピソード0の内容が本編とかけ離れており、期待外れ。
アニメを見ている前提のストーリー展開で、未視聴者には分かりにくい。
続編『ダンボール戦機W』の発売が控えており、買い控えられた。
総評
カスタマイズ好きには楽しめるが、戦闘のテンポやストーリーに難あり。
アニメファンや前作未プレイの人にはおすすめ。
ただし、続編や3DS版(爆ブースト)がすぐ発売されたため、影が薄い。
長時間のやりこみ要素はあるが、同じ作業の繰り返しになりがち。
子供向けとしては十分楽しめるが、大人には物足りない内容。
- 発売日
-
日本2011/11/23北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 5,217円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 660円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 252,000