PlayStation Portable

東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル

更新日 2025/03/25
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル
ゲーム内容
脳のトレーニングを目的とした学習系ソフト
プレイヤーは仮想の学校に入学し、専任の先生とトレーニング
20種類以上の脳力トレーニングを収録
四択問題が中心で、シンプルな操作で楽しめる
都道府県別の問題に挑戦し、全国制覇を目指すモードあり
「実力テストモード」で現在の能力を測定可能
「癒しのフォトモード」で自然の風景を鑑賞しリラックス
全国のプレイヤーとタイムを競う「ネットワークランキング」対応
良い点
操作がシンプルで、誰でもすぐにプレイできる
多人数のデータをセーブ可能で家族や友人と共有できる
問題数が多く、繰り返しプレイしても飽きにくい
成績の記録機能があり、苦手な分野の把握ができる
都道府県制覇で美しい風景写真をコレクション可能
気軽に楽しめるパズル要素がある
悪い点
DS版と比較してタッチペンや音声入力がないため単調
四択問題ばかりで、選択肢の中から答えるだけの形式
脳をフル活用するトレーニングとは言い難い
ワイド画面の端に問題が表示されるため、少し見づらい
効果音が少なく、演出が地味
ゲームとしての魅力が弱く、継続プレイのモチベーションが低い
ランキングは早押しゲーになりがちで、正確な脳力測定には不向き
「脳年齢」の概念がなく、成長の実感が得にくい
総評
DS版の「脳を鍛える大人のDSトレーニング」の影響を強く受けた作品
PSPのボタン操作に最適化されているが、機能面ではDS版に劣る
脳を鍛えるよりも、単なるクイズゲームに近い印象
短期間のトレーニングには向いているが、長期的に続けるのは難しい
携帯機で手軽にできるが、脳トレ目的ならDS版の方が適している
価格が安いため、PSP入門ソフトとしては悪くない選択肢
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
2,934
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
0
国内売上数
270,000
世界売上数
0