PlayStation Portable

I.Q Mania

更新日 2025/03/30
I.Q Mania
特徴
『I.Q インテリジェントキューブ』シリーズの集大成的作品
シリーズ最高傑作とされる『I.Q FINAL』の内容を収録
収録問題数が7000問以上とボリュームが豊富
シンプルながら奥深い「キューブ捕獲」パズルゲーム
シリーズの定番モード「100 ATTACK」や「SURVIVAL」を搭載
アドホックモードで最大3人の対戦が可能
ダウンロード対応でミニゲーム(麻雀・将棋・大富豪など)が追加可能
ロード時間が短く、快適にプレイできる
オートセーブ機能搭載で手軽に中断・再開が可能
『XIコロシアム』『ボンバーメーン』の体験版がプレイ可能
評価
オリジナリティの評価は高め(緻密な計算が必要なパズル性)
シンプルながら戦略性があり、成功時の達成感が大きい
ミニゲームのバリエーションが豊富で長く遊べる
PSPのアドホックやゲームシェアリング機能を活用している
操作性に問題あり(方向キーのみの移動でアナログパッド非対応)
演出面が地味で、オーケストラ調の音楽は好みが分かれる
一部のモードでテンポが悪く、進行が遅く感じる
キューブの早送りができず、待ち時間がストレスになることも
シリーズ経験者からは『I.Q FINAL』のエミュレーションと比較して不満の声も
ゲームの難易度は高めで、パズル好き向けの作り
良い点
パズルゲームとしての完成度が高く、戦略性も備えている
収録問題数が多く、長時間遊べる内容
ミニゲームが豊富で、パズル以外の遊びも楽しめる
アドホックモードによる対戦プレイが可能
PSPで手軽に『I.Q』シリーズを遊べる
悪い点
アナログパッド非対応で操作性が不便
ミニゲームのロード時間が長い
ミニゲームのルール設定が保存されない
演出が地味で、全体的に暗い印象を受ける
『I.Q FINAL』と比較すると、テンポの悪さが目立つ
総評
『I.Q』シリーズの良さを継承した戦略的パズルゲーム
豊富な問題数と追加ミニゲームで長く楽しめる
操作性やテンポに難があるが、パズル好きには満足度が高い
シリーズ経験者には新鮮味が薄く感じる可能性あり
シンプルながらハマる要素があり、「脳ゲー」としての評価は高い
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
4,180
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
542
ハード
PlayStation Portable
ジャンル
パズル
シリーズ
I.Qシリーズ
開発元
ソニー
発売元
ソニー
国内売上数
0
世界売上数
0