-どこでもいっしょ- レッツ学校!
更新日 2025/03/21

『-どこでもいっしょ- レッツ学校!』は2006年6月15日発売のPSP用ソフト。
プレイヤーは先生となり、生徒との交流を通じて授業や行事を進行。
授業内容は「コトバを教える」や理科、社会、算数、家庭科、体育など。
生徒との会話に教えたコトバが登場することもあり、ユーモラスな会話を楽しむ。
放課後の部活動ではしりとり部や漢字部などがあり、★を集めてコスプレ購入可能。
コスプレ着用によりライフが増加し、特殊能力も発揮可能。
BGMは学校の楽器の音色で構成され、学校らしい雰囲気を演出。
季節ごとにイベント(入学式、体育祭、文化祭など)が発生。
ネットワーク対応で、Wi-Fiでニュースサイトから単語を学べる。
アドホックでしりとり対戦も可能。
登場キャラクターには人間の先生、クロ校長、ウサギの三原ジュン、ロボットのR・スズキなど。
しりとり部や格闘王チームなど、様々な対戦相手が存在。
オープニングテーマと校歌があり、歌唱は葛飾区民合唱団による。
2008年にダウンロードサービスが終了した。
教えたコトバは職員室のメモで確認可能。
プレイヤーは先生となり、生徒との交流を通じて授業や行事を進行。
授業内容は「コトバを教える」や理科、社会、算数、家庭科、体育など。
生徒との会話に教えたコトバが登場することもあり、ユーモラスな会話を楽しむ。
放課後の部活動ではしりとり部や漢字部などがあり、★を集めてコスプレ購入可能。
コスプレ着用によりライフが増加し、特殊能力も発揮可能。
BGMは学校の楽器の音色で構成され、学校らしい雰囲気を演出。
季節ごとにイベント(入学式、体育祭、文化祭など)が発生。
ネットワーク対応で、Wi-Fiでニュースサイトから単語を学べる。
アドホックでしりとり対戦も可能。
登場キャラクターには人間の先生、クロ校長、ウサギの三原ジュン、ロボットのR・スズキなど。
しりとり部や格闘王チームなど、様々な対戦相手が存在。
オープニングテーマと校歌があり、歌唱は葛飾区民合唱団による。
2008年にダウンロードサービスが終了した。
教えたコトバは職員室のメモで確認可能。
- 発売日
-
日本2006/06/15北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 5,280円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 1,280円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0