PlayStation Portable

XYANIDE -ザイナイド-

更新日 2025/04/11
XYANIDE -ザイナイド-
【ゲームシステム】
ステージはツリー状に分岐し、選択ルートにより難易度が変化
ステージごとに武器購入や自機修理が可能(資源=ザイナイドを使用)
武装は最大4種まで装備可能、同時使用はできずボタンで一括発射
キルチェインによるスコア倍率ボーナスあり
全方位シューティングだが、宙返りや複雑な3D移動は不可
クイックプレイ、スコアアタック、マルチプレイなど複数モード搭載
【演出・世界観】
SF的なダークファンタジー世界が舞台
ステージごとのグラフィックは美麗だが色調が単調で代わり映えしにくい
クリアごとにデジタルコミックが展開され、世界観補強に寄与
敵は魔女や生物的デザインが多く、個性が強い
【評価された点】
プレイヤーの選択でゲーム展開が変わる点は好意的に評価
スコア稼ぎや効率プレイに戦略性がある
背景グラフィックや世界観は評価が高い
【問題点・不満点】
ステージの使い回しが多く、分岐しても似たマップばかり
ステージが長く、テンポが悪い
自動連射機能がないため疲れやすくストレスが溜まる
武装の種類が少なく自由度が低い
ストーリーが断片的かつ説明不足
ローカライズが不自然で翻訳ミスが目立つ
PSPの操作系とゲーム内容が噛み合っていないという指摘も
【その他】
国内流通数が少なくプレミアがつく可能性ありという声も
既存のダライアス系STGと比較され、「劣る」との声も多い
プレイ感はMSXやSFC時代のSTGに近いという感想もある
発売日
北米未発売
欧州2007/08/31
ブラジル未発売
販売価格
5,280
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
5,600
ハード
PlayStation Portable
ジャンル
シューティング
シリーズ
開発元
Playlogic Entertainment
発売元
アーテイン
国内売上数
0
世界売上数
0