らき☆すた 萌えドリル
更新日 2025/04/14

『らき☆すた 萌えドリル』は2005年12月1日に発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。
原作は美水かがみの4コマ漫画『らき☆すた』。
2007年5月24日には続編『真・らき☆すた 萌えドリル 〜旅立ち〜』が発売。
特典付き「DXパック」も販売、パッケージデザインは他の任天堂作品のパロディ。
DXパックにはキャリングポーチやドラマCD、シールセットなどの特典が同封。
ゲームには「どらま☆も〜ど」「ひたすら☆どりる」「ぎゃらり〜」の3つのモードがある。
どらま☆も〜どではシナリオが進行し、編が追加される仕組み。
ひたすら☆どりるでは計算による対戦が行われ、エクストラステージもある。
ぎゃらり〜モードではイベントCGやBGMの鑑賞が可能。
通信対戦機能があり、対戦時には必殺技をマイクで叫ぶ必要がある。
各種ミニゲームがあり、計算問題や記憶力を競う内容。
絵本や漫画のオリジナルコンテンツからも要素が取り込まれている。
新作では新キャラクターの登場や以前のキャラクターの昇格がある。
プレイヤーのセーブデータは自動保存方式に変更された。
Wi-Fiコネクションが使え、通信対戦にも対応。
大手アニメ・同人ショップのマスコットキャラクターがゲスト出演。
各施設のトレーニングやアイテム購入が可能なマップがデザインされている。
携帯電話向けゲーム『らき☆すた もばいる』も存在し、さまざまな問題を出題する。
キャラクターと対戦しながら進める対戦形式のゲーム。
原作は美水かがみの4コマ漫画『らき☆すた』。
2007年5月24日には続編『真・らき☆すた 萌えドリル 〜旅立ち〜』が発売。
特典付き「DXパック」も販売、パッケージデザインは他の任天堂作品のパロディ。
DXパックにはキャリングポーチやドラマCD、シールセットなどの特典が同封。
ゲームには「どらま☆も〜ど」「ひたすら☆どりる」「ぎゃらり〜」の3つのモードがある。
どらま☆も〜どではシナリオが進行し、編が追加される仕組み。
ひたすら☆どりるでは計算による対戦が行われ、エクストラステージもある。
ぎゃらり〜モードではイベントCGやBGMの鑑賞が可能。
通信対戦機能があり、対戦時には必殺技をマイクで叫ぶ必要がある。
各種ミニゲームがあり、計算問題や記憶力を競う内容。
絵本や漫画のオリジナルコンテンツからも要素が取り込まれている。
新作では新キャラクターの登場や以前のキャラクターの昇格がある。
プレイヤーのセーブデータは自動保存方式に変更された。
Wi-Fiコネクションが使え、通信対戦にも対応。
大手アニメ・同人ショップのマスコットキャラクターがゲスト出演。
各施設のトレーニングやアイテム購入が可能なマップがデザインされている。
携帯電話向けゲーム『らき☆すた もばいる』も存在し、さまざまな問題を出題する。
キャラクターと対戦しながら進める対戦形式のゲーム。
- 発売日
-
日本2005/12/01北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 4,180円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 1,820円
- 国内売上数
- 14,000
- 世界売上数
- 0