ニンテンドーDS

アイアンフェザー

更新日 2025/04/14
アイアンフェザー
『アイアンフェザー』は2006年1月19日にコナミから発売されたニンテンドーDS専用のアクションRPG。
物語は大きな彗星が現れ、平和な世界に危機が訪れるところから始まる。
主人公はスフィル村に住む少年フライで、祖父が冒険王。
彼は七色のアイアンフェザーを持ち、世界を救う旅に出る。
物語の要素として、謎の男ワイズが登場し、愛を持つ者のみが大カタストロフ「ジェネシス」を阻止できると告げる。
戦闘システムはアクションスタイルで、タッチで敵をロックオン可能。
スペルドローシステム(S.D.S)を用いて、さまざまな操作(魔法選択、呪文謎解きなど)が行える。
主なキャラクターには、魔法銃を使う少女イルと、ハンマーを持つカウボーイのワッチ、弓を使う義賊ラウがいる。
アイアンフェザーは適性のある人間が武器に変形させられる特殊なアイテム。
古代文明が残した遺跡や文献が、冒険のカギとして重要な役割を果たす。
ジェネシスは2000年に一度訪れる巨大彗星で、災厄を避けることが冒険の目的。
旅の途中で素材を集め、アクセサリを作れるシステム「ディリオボックス」が存在する。
世界にはノースタニア、イースタニア、ウェスタニア、サウスタニアの4つの国家がある。
各国家は独自の特徴を持ち、ストーリーに影響を与える。
漫画化作品が『小学三年生』に掲載され、ストーリーが異なっている。
ゲーム版の一部をコミカライズした作品も存在。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,478
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,650
ハード
ニンテンドーDS
ジャンル
アクションRPG
シリーズ
開発元
発売元
コナミ
国内売上数
3,000
世界売上数
0