ニンテンドーDS

大人力検定

更新日 2025/04/14
大人力検定
発売日・プラットフォーム: 大人力検定は2007年3月8日にニンテンドーDS向けに発売された。
開発会社: コナミデジタルエンタテインメントによって制作された。
元作品: 石原壮一郎の「大人モノ」シリーズをゲーム化したもの。
メニューの種類: ゲームは4つのメニューから構成されている(大人の講座、大人の検定、大人の教本、大人の情報)。
目的: プレイヤーは学びながら大人山を登り、山頂を目指す。
講座のレベル: 初級、中級、上級にわかれており、中級のみ選択可能なジャンルがある。
評価システム: 正解数に応じてOTP(大人ポイント)が加算され、評価はS(優秀)からE(最低)まである。
検定項目: ビジネス、マナー、恋愛、プライベート、知識の項目に分かれた検定が存在。
ビジネスクラス●検定: 5つのクラスがあり、内容は社内会話力、伝言メモ、聞いてるフリ、焼き肉接待、トラブル消火。
マナー検定: 5つのクラスあり、名刺交換から瞬間お辞儀まで評価される。
恋愛検定: 5つのクラスで構成され、怒りしずめ、恋愛会話などが評価される。
プライベート検定: ホームラン力、ナンパ野郎など、5つのクラスがある。
知識検定: パーティ力や敬語駆使力などが評価される。
学びの要素: 大人げなさの研究や大人ギャグ入門などの要素が含まれ、アドバイスが記載されている。
大人力グラフ: 自分のパラメータを確認できる。
名刺ホルダー: 交換した名刺を参照する機能がある。
復習機能: 過去の問題を参照できる大人の復習機能が存在。
公式サイト: 2016年7月6日にアーカイブされたウェイバックマシンのリンクがある。
インターフェース: タッチペンやマイク入力を使用するインタフェースがある。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
4,180
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
400
ハード
ニンテンドーDS
ジャンル
その他
シリーズ
開発元
スタジオ斬
発売元
コナミ
国内売上数
31,000
世界売上数
0