デジモンストーリー サンバースト
更新日 2025/04/14

『デジモンストーリー サンバースト&ムーンライト』は2007年3月29日に発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。
前作『デジモンストーリー』の続編だが、ストーリーは独立している。
基本システムは前作と類似しているが、デジファームがファーム島に変更。
特定のデジモンの成長率を上げるための地形ボードやBGMボードが導入された。
デジモンの食料は戦闘によって蓄積されず、ファーム内に補給グッズを設置する必要がある。
進化・退化システムは引き続き存在し、新たにジョグレス進化が導入された。
ジョグレス進化にはステータスが変化するものと新たなデジモンが誕生する2種類がある。
サンバーストではセイ、リュウ、ミズ、トリ種族が出現しやすく、ムーンライトではアンコク、ケモノ、キカイ、ムシクサ種族が出現しやすい。
サンシャインCITYのテイマーチーム「ライトファング」とダークムーンCITYの「ナイトクロウ」が主要なチーム。
主人公はサンシャインCITYでテイマーとして活躍し、交流戦で勝利する。
謎の生命エネルギーが発生し、CITYを破壊しデジモンをデジタマに退化させる。
サンシャインCITYとダークムーンCITYを繋ぐ橋も崩壊する。
主人公はCITYの復興と生命エネルギーの正体を探る旅に出る。
サンバーストの主人公名はコウ(性別変更可能)、無鉄砲な少年。
ムーンライトの主人公名はサヨ(性別変更可能)、冷たくも仲間思いな少女。
コウの持っているデジモン:コロナモン、エンジェウーモン、ライズグレイモン。
サヨの持っているデジモン:ルナモン、ライラモン、マッハガオガモン。
前作『デジモンストーリー』の続編だが、ストーリーは独立している。
基本システムは前作と類似しているが、デジファームがファーム島に変更。
特定のデジモンの成長率を上げるための地形ボードやBGMボードが導入された。
デジモンの食料は戦闘によって蓄積されず、ファーム内に補給グッズを設置する必要がある。
進化・退化システムは引き続き存在し、新たにジョグレス進化が導入された。
ジョグレス進化にはステータスが変化するものと新たなデジモンが誕生する2種類がある。
サンバーストではセイ、リュウ、ミズ、トリ種族が出現しやすく、ムーンライトではアンコク、ケモノ、キカイ、ムシクサ種族が出現しやすい。
サンシャインCITYのテイマーチーム「ライトファング」とダークムーンCITYの「ナイトクロウ」が主要なチーム。
主人公はサンシャインCITYでテイマーとして活躍し、交流戦で勝利する。
謎の生命エネルギーが発生し、CITYを破壊しデジモンをデジタマに退化させる。
サンシャインCITYとダークムーンCITYを繋ぐ橋も崩壊する。
主人公はCITYの復興と生命エネルギーの正体を探る旅に出る。
サンバーストの主人公名はコウ(性別変更可能)、無鉄砲な少年。
ムーンライトの主人公名はサヨ(性別変更可能)、冷たくも仲間思いな少女。
コウの持っているデジモン:コロナモン、エンジェウーモン、ライズグレイモン。
サヨの持っているデジモン:ルナモン、ライラモン、マッハガオガモン。
- 発売日
-
日本2007/03/29北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 5,280円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 2,210円
- 国内売上数
- 180,000
- 世界売上数
- 0