ニンテンドーDS

流星のロックマン2 ベルセルク×ダイナソー

更新日 2025/04/14
流星のロックマン2 ベルセルク×ダイナソー
『流星のロックマン2』は2007年11月22日に発売されたDS専用アクションRPG。
シリーズの第2作で、「ベルセルク×シノビ」「ベルセルク×ダイナソー」の3バージョンが存在。
主人公・星河スバルは新しい情報端末「スターキャリアー」を手に入れ、TKシティへ向かう。
電波ウイルスが出現し、白金ルナが連れ去られる。
スバルは相棒のウォーロックと共に「ロックマン」に変身して危機を救おうとする。
新システム「トライブオン」により、変身と能力がバージョンごとに異なる。
前作のシステム(リンクアビリティ等)は廃止され、新たなアビリティやキズナリョクが導入。
Wi-Fi対戦機能が追加されており、セーブデータ数が増加。
キャラクターボイスが搭載され、戦闘中に音声が発せられる。
トライブキングという最強変身が新たに登場。
オーパーツと呼ばれる古代の遺産が物語の重要な要素。
各トライブの力を持つ変身(ベルセルク、シノビ、ダイナソー)により、特定の属性や能力を得る。
ストーリーは友情や絆のテーマを持ち、キャラクターたちの成長が描かれている。
特典として初回購入者にはトライブアタックカードが付属する。
多数のボスキャラクターが登場し、プレイヤーは彼らを倒してストーリーを進める。
各種アイテムやバトルカードがあり、ロックマンの能力を強化可能。
複数のエリア(コダマタウン、ロッポンドーヒルズ等)がゲーム内に存在。
アニメ版キャラクターとの連動があり、一部登場キャラクターの声優も同じ。
主人公のスバルや友人たちとの関係が物語の鍵となる。
続編として『流星のロックマン3』が存在する。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,280
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,650
ハード
ニンテンドーDS
ジャンル
アクションRPG
シリーズ
開発元
発売元
カプコン
国内売上数
0
世界売上数
0