超熱血高校くにおくん ドッジボール部
更新日 2025/04/14

タイトル: 『超熱血高校 くにおくんドッジボール部』
発売日: 2008年3月19日、プラットフォーム: ニンテンドーDS
開発元: アークシステムワークス及びアクセス
音楽担当: 飯塚千晶
プレイヤーは正義の不良「くにおくん」を操作
熱血高校ドッジボール部が世界の代表チームと対戦
最大8人同時対戦が可能
100種類以上の必殺シュートや新システム「熱血ゲージ」を搭載
ルール: 相手の内野手全員を倒すと勝利
ゲームモード: 遠征試合、対抗試合、放課後クラブ活動、部室モード
部室モードでオリジナルチームやキャラクターを作成できる
アイテムが試合中に出現し、攻撃や体力回復が可能
ボール以外の攻撃(殴る、蹴る)が可能だがダメージは固定
「熱血バースト」でチームを一時的に強化可能
熱血バーストの種類は4つ(ちょうひっさつ、ハイパーアーマー、スーパーキャッチドッジ、ハイダッシュジャンプ)
さまざまな国のチームが登場し、それぞれ異なる特性を持つ
簡単に言うと前作のリメイク、難易度やシステムに新要素を追加
シャドウとドッジマスターが強敵として存在
キャラクターやシュートの特性が一覧化されている
戦略が必要な試合展開がある
発売日: 2008年3月19日、プラットフォーム: ニンテンドーDS
開発元: アークシステムワークス及びアクセス
音楽担当: 飯塚千晶
プレイヤーは正義の不良「くにおくん」を操作
熱血高校ドッジボール部が世界の代表チームと対戦
最大8人同時対戦が可能
100種類以上の必殺シュートや新システム「熱血ゲージ」を搭載
ルール: 相手の内野手全員を倒すと勝利
ゲームモード: 遠征試合、対抗試合、放課後クラブ活動、部室モード
部室モードでオリジナルチームやキャラクターを作成できる
アイテムが試合中に出現し、攻撃や体力回復が可能
ボール以外の攻撃(殴る、蹴る)が可能だがダメージは固定
「熱血バースト」でチームを一時的に強化可能
熱血バーストの種類は4つ(ちょうひっさつ、ハイパーアーマー、スーパーキャッチドッジ、ハイダッシュジャンプ)
さまざまな国のチームが登場し、それぞれ異なる特性を持つ
簡単に言うと前作のリメイク、難易度やシステムに新要素を追加
シャドウとドッジマスターが強敵として存在
キャラクターやシュートの特性が一覧化されている
戦略が必要な試合展開がある
- 発売日
-
日本2008/03/19北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 4,180円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 711円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0