モンスターファインダー
更新日 2025/04/14

『モンスターファインダー』は2009年11月19日に日本で発売されたDSi専用ゲームソフト。
アメリカでは2010年3月9日に発売。
日本国内リリースとして唯一のDSi専用パッケージソフト。
DS・DS Liteには対応しておらず、DSi LL・3DSなどには対応している。
パッケージは白を基調としており使用制限が記載されている。
プレイにはリージョンコードが設定され、それぞれの国に合わせる必要がある。
DSiのカメラで撮影した被写体からモンスターが出現し捕獲する。
マスターカプセルを使用すると強いモンスターを捕獲可能。
捕獲したモンスターで最大6体のデッキを組むことができる。
モンスターは「コスト」に基づいてデッキに制限がある。
プレイヤーは「コントロールりょく」によりモンスターのデッキ編成が影響される。
高レベルのカメラを持つほど強いモンスターを捕獲できる。
プレイヤーはオブスキュラ島のトーナメントに参加し勝ち進む。
主人公のタケルは潜入捜査官で銀髪、ゴーグル着用。
タケルの仲間はオレンジのツインテールのユイカと青い髪のミサ。
タケルはユイカとミサの様子に疑問を持つ。
島には人がおりトーナメントが開催されていることが判明する。
アメリカでは2010年3月9日に発売。
日本国内リリースとして唯一のDSi専用パッケージソフト。
DS・DS Liteには対応しておらず、DSi LL・3DSなどには対応している。
パッケージは白を基調としており使用制限が記載されている。
プレイにはリージョンコードが設定され、それぞれの国に合わせる必要がある。
DSiのカメラで撮影した被写体からモンスターが出現し捕獲する。
マスターカプセルを使用すると強いモンスターを捕獲可能。
捕獲したモンスターで最大6体のデッキを組むことができる。
モンスターは「コスト」に基づいてデッキに制限がある。
プレイヤーは「コントロールりょく」によりモンスターのデッキ編成が影響される。
高レベルのカメラを持つほど強いモンスターを捕獲できる。
プレイヤーはオブスキュラ島のトーナメントに参加し勝ち進む。
主人公のタケルは潜入捜査官で銀髪、ゴーグル着用。
タケルの仲間はオレンジのツインテールのユイカと青い髪のミサ。
タケルはユイカとミサの様子に疑問を持つ。
島には人がおりトーナメントが開催されていることが判明する。
- 発売日
-
日本2009/11/19北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 5,280円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 1,600円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0