スーパーファミコン

スーパーニチブツマージャン4 基礎研究篇

更新日 2025/03/27
スーパーニチブツマージャン4 基礎研究篇
シリーズ: 『スーパーニチブツマージャン』の第4弾
モード: 「大会モード」と「フリー対戦」
大会モード: 4つの大会から1つを選び、優勝を目指す
対局人数: 2~4人で自由に選択可能
ゲームシステム: 南4局までプレイするため、2人打ちでも試合時間は短縮されない
レベル設定: 初心者向けから上級者向けまで4つの難易度が用意されている
グラフィック: シンプルながらも細部まで作り込まれている
テンポ: 前作とほぼ同じで、特に目立った改善はない
キャラクター設定: 女子高生の麻雀部員が大会優勝を目指すストーリー
時代の先取り: 近年の麻雀漫画の流行を先取りしたような設定
ゲームの特徴: シンプルな麻雀ゲームで、特筆すべき要素は少ない
操作性: スムーズで、直感的なプレイが可能
サウンド: 麻雀の雰囲気を盛り上げるクオリティの高いBGM
優勝画面: スタッフロールなどの特別な演出はなし
得点表示: 役と点数の表示後に十字キーを押すと画面スクロールする仕様
コンティニュー: 一度のコンティニューでも大会優勝は可能
レビュー評価: 4.0/5.0 (1件)
プレイヤーの感想: グラフィックやテンポは良いが、前作と大きな違いはない
麻雀初心者向け: 基礎から学びながらプレイできる設計
上級者向け: 高難易度の大会モードで歯応えのある対局を楽しめる
自由度の高さ: 対局人数を自由に選択できるため、多様なプレイスタイルが可能
スーパーファミコン向け: 1996年発売の麻雀ゲームの中では標準的な出来
全体的な評価: 可もなく不可もなく、王道の麻雀ゲーム
シリーズの締めくくり: 『スーパーニチブツマージャン』シリーズ最後の作品
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
7,500
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
65,560
ハード
スーパーファミコン
ジャンル
テーブル
シリーズ
ニチブツマージャンシリーズ
開発元
発売元
日本物産
国内売上数
0
世界売上数
0