Xbox 360

デッドライジング

更新日 2025/06/30
デッドライジング
「デッドライジング」は2006年にカプコンからXbox 360用に発売されたアクションゲーム。
プレイヤーはフォトジャーナリスト・フランク・ウェストとして72時間内にゾンビ災害の謎を解明することが目的。
シナリオは稲船敬二や河野禎則らが担当。
ゾンビは多数登場し、単体は脅威ではないが200体以上の大量出現が特徴。
2009年にはWii用のリメイク『デッドライジング ゾンビのいけにえ』も発売。
続編『デッドライジング2』が2010年、3作目『デッドライジング3』が2013年に登場。
2016年にリマスター版が様々なプラットフォームで発売された。
2024年には次世代リマスター版『デッドライジング デラックスリマスター』が配信予定。
自由度が高く、必ずしもストーリーを進める必要はなく、72時間内の行動がプレイヤー次第。
経験値を獲得しながらレベルアップ可能で、アイテムの持ち越しもできる。
”Overtime Mode”ではクリア後のストーリーが続き、特定の条件で挑戦できる。
結末には複数のエンディングがあり、プレイヤーの選択が影響する。
ゲーム内では多様なアイテムと武器があり、コスチュームの変更も可能。
サイコパスや生存者など多彩なキャラクターが登場し、それぞれストーリーに絡む。
初回発売以降、コンテンツが多層化し、続編やリメイクによって進化している。
ゾンビ化や食肉研究に関連するテーマが扱われており、社会的なメッセージも内包。
ゾンビは感染し、食肉や再生に関連するシナリオが展開される。
ゲームはアメリカのゾンビ文化を背景にしており、独自のホラー要素を盛り込んでいる。
開発にはアメリカ人の好みを分析したチームが関わる。
日本版および海外版には表現の調整がされ、受け入れられた。
発売日
北米2006/08/08
欧州2006/09/08
ブラジル未発売
販売価格
8,379
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,380
国内売上数
0
世界売上数
0