PlayStation 4

DEVIL MAY CRY 4 Special Edition

更新日 2025/06/30
DEVIL MAY CRY 4 Special Edition
『Devil May Cry 4: Special Edition』は2015年にCapcomが開発・発売したアクションアドベンチャーゲーム。
PlayStation 4、Windows、Xbox One向けにリリースされたリマスター版。
新しいプレイアブルキャラクター、カットシーン、改善されたグラフィックスが特徴。
音声トラックは英語と日本語に切り替え可能。
ゲームの開発は、ディレクターの井須野秀明が『Dragon’s Dogma』の後に開始。
主に好評を得たが、元のゲームの問題を解決していないとの批判もあり。
ストーリーは青年ネロが悪魔の力を持つダンテを捕らえるというもの。
特別版では、新規キャラクターとしてバージル、レディ、トリッシュが追加された。
バージルはダンテの兄で、特別版では独自の戦闘スタイルが強調されている。
レディは火器を使用し、トリッシュは電気を使った攻撃スタイルを持つ。
ゲームには高難度モードや高速化モードが含まれている。
ゲーム内経済はアイテム取得の迅速化が施された。
バージルの「集中」機能は新たな攻撃機会を提供。
日本語音声が初めて実装された。
発売日はPS4/Xbox One版が2015年6月18日、PC版は6月24日。
ゲームは140万本以上が販売され、販売の大部分はデジタル版。
レビューは好評だが、元のステージの繰り返しやパズルに対する批判があった。
ゲームのビジュアルと戦闘システムは年数が経っても高評価。
特別版のバージルやレディの登場はファンからの期待が高かった。
ゲームの限定版はピザボックスでパッケージされた。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
4,849
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
2,230
国内売上数
0
世界売上数
0