SDガンダム GGENERATION GENESIS
更新日 2025/07/04

平均評価:★4.0(470件)
■ ゲームの特徴
SDガンダムシリーズのシミュレーションRPG(ジージェネ最新作)
宇宙世紀100年に特化した原作追体験型のストーリー構成
登場作品はファーストガンダム〜UC系が中心(SEEDや00は未収録)
ユニット育成・開発・捕獲・生産など定番要素が網羅
グラフィックが大幅強化、CGモデル一新で演出も美麗に
新システム「GETゲージ」導入(敵を倒すと生産リストに登録)
「グループ攻撃」で複数敵に同時攻撃が可能
■ 内容量・ボリューム
ステージ数は多く、プレイ時間も100時間超えが可能
原作追従シナリオは多くのファンに高評価
「ジオニックフロント」や「ミッシングリンク」などマイナー作品も収録
DLCで『閃光のハサウェイ』『サンダーボルト』など追加も可
■ 評判(肯定的)
SDながら精密な戦闘グラフィックとモーション
歴代声優のボイスが多く、ファンに刺さる演出あり
シミュレーションとしての自由度・育成要素は十分
SE・BGM含めシリーズ愛を感じる構成
過去作未経験でも楽しめる内容との声も
■ 評判(否定的)
カットイン演出が少なく、テンション変化の演出も削減
フルボイスでない点が没入感を下げているとの意見あり
条件付きでしか特定キャラのカットインが出ない仕様に不満
戦闘アニメーションに飽きが来やすく、スキップしがちとの声
シナリオ進行がやや単調で、淡白に感じる人も
■ 総評
「原作追従+開発育成」が好きなガンダムファンには刺さる作品
反面、演出やキャラ表現の削減によりシリーズ経験者ほど物足りなさを感じやすい
PS4でじっくり腰を据えて遊びたい人におすすめの一本
■ ゲームの特徴
SDガンダムシリーズのシミュレーションRPG(ジージェネ最新作)
宇宙世紀100年に特化した原作追体験型のストーリー構成
登場作品はファーストガンダム〜UC系が中心(SEEDや00は未収録)
ユニット育成・開発・捕獲・生産など定番要素が網羅
グラフィックが大幅強化、CGモデル一新で演出も美麗に
新システム「GETゲージ」導入(敵を倒すと生産リストに登録)
「グループ攻撃」で複数敵に同時攻撃が可能
■ 内容量・ボリューム
ステージ数は多く、プレイ時間も100時間超えが可能
原作追従シナリオは多くのファンに高評価
「ジオニックフロント」や「ミッシングリンク」などマイナー作品も収録
DLCで『閃光のハサウェイ』『サンダーボルト』など追加も可
■ 評判(肯定的)
SDながら精密な戦闘グラフィックとモーション
歴代声優のボイスが多く、ファンに刺さる演出あり
シミュレーションとしての自由度・育成要素は十分
SE・BGM含めシリーズ愛を感じる構成
過去作未経験でも楽しめる内容との声も
■ 評判(否定的)
カットイン演出が少なく、テンション変化の演出も削減
フルボイスでない点が没入感を下げているとの意見あり
条件付きでしか特定キャラのカットインが出ない仕様に不満
戦闘アニメーションに飽きが来やすく、スキップしがちとの声
シナリオ進行がやや単調で、淡白に感じる人も
■ 総評
「原作追従+開発育成」が好きなガンダムファンには刺さる作品
反面、演出やキャラ表現の削減によりシリーズ経験者ほど物足りなさを感じやすい
PS4でじっくり腰を据えて遊びたい人におすすめの一本
- 発売日
-
日本2016/11/22北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 8,200円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 2,130円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0