PlayStation 4

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

更新日 2025/06/30
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』は2017年に発売されたコンピュータRPGで、ナンバリングタイトル第11作目。
対応機種はPS4、ニンテンドー3DS(日本のみ)、Steam(日本除く)。
リマスター版「Dragon Quest XI: Echoes of an Elusive Age」が2018年に発売。
2019年にNintendo Switch向けのリメイク版『ドラゴンクエストXI S』が発売された。
2020年には移植版がPS4、Xbox One、Windows 10、Epic Gamesストア向けにリリースされた。
本作の特徴は、従来のスタンドアローンRPGスタイルで、ターン制バトルが採用されている点。
シリーズの中心人物である堀井雄二がサブタイトルに30周年の思いを込めている。
音楽はすぎやまこういちが担当し、37曲以上を新たに作曲した。
本作の物語では、勇者の主人公が魔王ウルノーガと戦うための旅を描いている。
2018年に『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』がスピンオフ作品として発売。
オリジナル版発売当初はPS4のみの予定だったが、採算面から3DS版が追加された。
Unreal Engine 4が使用されてグラフィックが強化された。
複数のモード(3Dモード、2Dモード)を切り替えられる機能がある。
各キャラクターの絆がテーマになっており、伴奏や連携技が多様化している。
体験版も配信され、セーブデータを引き継げる特典がある。
キャラクターは豊富で、主人公のほかに個性豊かな仲間たちがいる。
製品版は2019年に世界同時発売され、販売本数は400万本以上。
タイトルロゴやキャラクターデザインはシリーズの伝統を意識したものになっている。
クエストやサブイベントも充実しており、キャラクターのバックストーリーを探る要素が多数存在。
本作はDRAGON QUESTシリーズの新たなスタンダードとして位置付けられている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
8,980
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
840
国内売上数
1,600,000
世界売上数
0