ファミリーコンピュータ

ファミリーマージャンII 上海への道

更新日 2025/04/04
ファミリーマージャンII 上海への道
前作『ファミリーマージャン』の続編
本作は初心者向けではなく、麻雀経験者向けに内容強化
ゲームモードは3種類
実戦麻雀
世界一周クイズDE麻雀
麻雀グランプリ
実戦麻雀では6人の個性豊かなCPUキャラと対戦
世界一周モードでは4つの幻の牌「大亜一筒」を集める旅
クイズ要素があり、豆知識が身につく
麻雀グランプリでは7人と対戦し世界12都市を回る
得点以外に「運」「雀力」「スタミナ」のステータスが存在
対局前にアイテムの売買や差し馬(賭け麻雀的要素)あり
「アミダの街」というランダムイベントマップを通過する演出
アイテム例:メガネ(相手の手が見える)、薬、航空券など
パスワード方式で中断可能(東京に戻る必要あり)
麻雀ルールは一部ローカル&変則仕様
親の概念なし、点数は子準拠
ノーテン罰符:両者ノーテンだと両者マイナス1500点
ローカル役あり(例:黒一色、紅一色、百万石、セブンアップなど)
BGMや演出も豊富で、ファミコンとしては演出が丁寧
難易度はやや高め、クリアには根気が必要
リーチやロンの音声演出が特徴的(ロン時に「あったりー」)
アイテムは4つまでしか所持できず、運用に制限あり
メガネアイテムは強制使用で温存できない
長時間プレイが前提のため、集中力と時間が必要
初心者には不向きで、麻雀の基礎を理解した人向け
総合的に、麻雀+アドベンチャー的要素を加えた異色作として評価が高い
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
4,900
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,380
国内売上数
0
世界売上数
0