お知らせ
-
2024.03.18
駿河屋価格について
駿河屋の価格は不定期に収集したデータで販売価格、売り切れの場合は買取価格を記載しています。
Latest Update
最新更新日:2024/10/21
-
Dance Dance Revolution Disney’SRaveゲーム名: Dancing Stage featuring Disney’s Rave (日本)、Dance Dance Revolution Disney’s Rave (PlayStation)。
発売日: 2000年11月30日(日本)。
北米および欧州/Australia版: 2001年9月にそれぞれDisney Mixとしてリリース。
基盤: KonamiのDance Dance Revolution(DDR)シリーズ。
コンテンツ: アニメーションのディズニキャラクターと過去のディズニー音楽のリミックス。
ゲームモード: Dance Magicモードやアイテムバトルモード。
アーケード版はDisneyリゾートの一部で歴史的に提供された。
プレステ版: 日本国外で唯一の公式リリース。
日本版はディズニー以外の音楽のラベルカバーも含む。
ゲームボーイ版も日本で発売。
2006年にはMajesco Entertainmentと提携し、プラグ&プレイ版をリリース。
評価: Mixed or average reviews; ディズニーとDDRのファン向けに推奨される。
曲リストの多様性が評価されたが、一部で混合音楽の不適合を指摘。
難易度に関する批評: NormalとTrickは簡単で、Maniacが挑戦的。
リプレイ価値: 音楽の数が少ないため低いとの意見。
ビジュアル: 背景のアニメーションにチョッピーさが指摘された。
様々なレビューから、楽曲の魅力は賛否が分かれた。
鉄板楽曲の評価はほぼ全体的に評価されたが、一部で平均的との声も。
内容に対する期待感はディズニーファンに基く。
ゲームはシングルプレイのみに対応。
コントロールパッドは基本的に内蔵。発売日 2000/11/30コナミ -
SIMPLE1500シリーズ Vol.46 THE 麻雀落ちゲー 落雀落雀は麻雀をモチーフとした落ち物パズルゲーム。
個人制作のオリジナル落雀と商業版、続編の極落雀がある。
オリジナルは第3回アスキーエンタテインメントソフトウェアコンテスト受賞。
牌を2枚1組で落下させて積み上げ、同色の牌を3枚以上横(Aコン版では横のみ)に並べて消す。
フリテンタイマー機能あり、時間をかけすぎるとゲームオーバー。
順子、刻子、槓子などの面子を作る要素がある。
リーチイベントにより麻雀の手を形成し得点計算される。
標準的な麻雀役に加えてローカル役も存在。
Aコン版では牌を縦に並べて消すことが可能に。
ニコニコタワーの導入により雀頭を作れる要素が追加。
商業版と比較して多数の新しいローカル役が追加。
ゲームルールや条件が一部変更され、役の定義も調整されている。
一部ダブル役満が存在し、特殊な役が追加された。
副露や七対子などは廃止されている。
ルールに合わせた役の定義の変更が行われた。
国士無双など特定の役は条件付きでの付与となる。
ツモやロンに応じた役の変動がある。
役満に関する条件が厳格化されている。
各版の仕様やルール変更点が明確に示されている。
全体的に麻雀の要素を取り入れたユニークなパズル体験を提供している。発売日 2000/11/16D3 Publisher -
WTC~ワールド・ツーリングカー・チャンピオンシップ~発売日 2000/11/9スパイク
-
FEVER3 SANKYO公式 パチンコシミュレーション発売日 2000/11/2インターナショナルカードシステム
-
CHAMPIONSHIP BASS「チャンピオンシップバス」は釣りをテーマとしたビデオゲーム。
2000年にPlayStationとMicrosoft Windows向けに発売。
ゲームモードは「バスチャレンジ」「フィッシングトリップ」「トーナメント」「キャリア」の4種類。
EAシアトルとエンジニアリングアニメーションが開発、EAスポーツが出版。
2012年3月にPlayStation StoreでSony Xperia S向けに再リリース。
同年8月30日にPlayStation Vitaストアにも追加。
ゲームは両プラットフォームで平均以上の評価を受けた。
日本では2000年11月2日にエレクトロニック・アーツ・スクウェアより発売。
ファミ通では24点/40点のスコアを獲得。
ゲームに関する複数のレビューやプレビュー記事が存在。発売日 2000/11/2Electronic Arts(エレクトロニックアーツ) -
MajorWave1500シリーズ 雷電DX『雷電DX』は1994年にセイブ開発が制作したアーケード用縦スクロールシューティングゲーム。
『雷電シリーズ』の一部で、『雷電II』のバージョンアップ・リメイク作品。
ゲームシステムやグラフィックの基本は『雷電II』を踏襲しているが、細部の調整や変更が行われている。
ゲーム開始時に練習・初級・上級の3つのコースを選択可能。
8方向レバーと2ボタンで自機を操作、2人同時プレイが可能。
自機には Unterschiedeがあり、1P機体と2P機体で性能が異なる。
腕前判定機能が搭載され、プレイ結果に応じて評価される。
練習コースには1つのステージがあり、通常より長い。
MISSION ADVANCEDを狙う場合は特定の条件を満たす必要がある。
上級コースは難易度が高く、全9ステージが存在する。
ショット、ミサイル、ボンバーなどの攻撃手段が使用可能。
パワーアップによって武器や攻撃手段が強化され、種類が変更できる。
ボナスアイテムとして勲章、ミクラス、フェアリーなどがある。
特定条件を満たすことで隠しステージ(9面)に進むことが可能。
プレイステーション版(1997年)には新曲が収録され、難易度が選択できる特典がある。
ゲームは多くのプレイヤーに評価され、賞を受賞している。
ゲーム内での成績によって報酬や特典が得られる。
一部の条件を満たすことで、ステージクリア後のボーナス得点に影響が出る。
ボンバーの使用や取得にも戦略性が求められる。発売日 2000/10/26ハムスター -
PANDORA MAX SERIES Vol.5ごちゃちる『パンドラMAXシリーズVOL.5 ごちゃちる』は2000年10月19日に発売されたアドベンチャーゲーム。
シリーズ第5弾で、過去作のショートストーリーを基にした作品。
初回限定版には「連動の書」と特製ケースが同梱されている。
シナリオは飯島健男(・多紀哉)が担当。
プレイヤーはマップを移動し、会話・アイテム収集・ミニゲームを通じてストーリーを進行。
目的は7つの楽器を探し出すこと。
過去作のセーブデータを読み込むことで連動プレイが可能。
主人公はプレイヤー自身で性別選択が可能。
チルは主人公を勇者と呼ぶ毒舌の吸血鬼の女の子。
ケロッパ、ブッチ、イタチ男、山猫先生など多様なキャラクターが登場。
ゲーム内に複数のショートシナリオやミニゲームが含まれている。
コンバート機能があり、過去作のデータを利用できる。
ごちゃ村内にはさまざまな施設(映画館、スーパーマーケットなど)が存在。
エンディング後もプレイ可能で、サウンドテストなどが楽しめる。
内輪ネタが多く、評価はそれほど高くない。
過去作からキャラクターが共演する場面もある。
シリーズの他の作品に関連する要素が多数含まれている。
アドベンチャーゲームのオーソドックスなスタイルを取り入れている。
不明な料理の知識を持つキャラや、ユーモアを駆使したキャラが多数登場。発売日 2000/10/19パンドラボックス -
SIMPLE1500シリーズ Vol.21 THE 野球「THE 野球」は、ディースリー・パブリッシャーによる野球ゲームシリーズで、2000年代前半に発売。
PlayStationでは「SIMPLE1500シリーズ」、PS2では「SIMPLE2000シリーズ」として提供。
SIMPLE1500シリーズ Vol.21は2000年10月5日に発売され、監督視点のシミュレーションゲームである。
登場選手や球団名はすべて非実名で、実名を使うゲームが主流だった当時、特異な存在。
選手の名前や能力値のエディットは可能だが、チーム名や球場の変更は不可。
メモリーカードの使用量は8ブロック。
Vol.21の改訂版「THE 野球 プロ野球実名版」は2001年6月7日に発売され、実名選手・球場名を使用。
シリーズ番号は変わらず、改訂版として扱われる唯一のケース。
Vol.96「THE 野球2」は2002年7月25日に発売され、選手名表記が変更され、チームエディット機能が追加。
Vol.27「THE プロ野球 〜2003ペナントレース〜」は2003年4月24日に発売され、3Dアクションゲームに変更。
ペナントレースモードとVSモードを導入するが、エディットモードは消失。
Vol.57「THE プロ野球2004」は2004年8月5日に発売され、選手データの改訂とペナントレースモードの修正がなされた。
基本は前作と同様で、球場名は架空のままである。
メモリーカードの使用量は370KB以上に増加。
各ゲームは監督としての戦略を楽しむシミュレーション性が高い。発売日 2000/10/5D3 Publisher -
ニューパルサーR 山佐Digiガイド発売日 2000/10/5ヤマサエンタテイメント
-
FIGHTING ILLUSION K-1 GP 2000発売日 2000/10/5エクシング
-
SuperLite1500シリーズ チキチキちきん発売日 2000/9/28サクセス
-
ときめきメモリアル2 Substories Vol.1 Dancing Summer Vacation『ときめきメモリアル2 Substories』はコナミが発売したアドベンチャーゲーム3部作。
前作『ときめきメモリアル』の外伝シリーズだが、独自のストーリーが展開される。
第1作『Dancing Summer Vacation』は2000年9月28日発売。
第2作『Leaping School Festival』は2001年3月29日発売。
第3作『Memories Ringing On』は2001年8月30日発売。
『2』本編では描ききれない出来事を語るアドベンチャー形式。
制作チームは『2』本編のスタッフが担当、キャラクターの違和感を軽減。
各作品では全ヒロインがメインキャラクターとして登場。
ストーリー中には主人公がヒロインへの選択を迫られる要素が存在。
ゲーム内にミニゲームがあり、物語への影響は小さい。
各作品でヒロインによってエンディングテーマが異なる。
メイン以外のキャラクターにはエンディングテーマがない。
前作とは異なるコンセプトで、感動要素に対する批判もあった。
各作のストーリーは特定の高校生活のイベントを中心に展開。
第1作では主人公と美幸が特訓を通じて大会出場を目指す。
第2作は文化祭に向けた3人の関係を描く。
第3作では1年後の主人公の回想を中心に物語が進行。
ミニゲームの種類は作ごとに異なるが、エンディングに影響は少ない。
ゲストヒロインが複数登場し、それぞれ独自の役割を持つ。
音楽シミュレーションゲーム『ダンスダンスレボリューション』が関連性を持つ。発売日 2000/9/28コナミ -
ブレイドアーツゲームタイトル: 『ブレイドアーツ 黄昏の都ルルイエ』
発売日: 2000年9月28日
発売元: 株式会社エニックス(現スクウェア・エニックス)
開発: 有限会社エア
ジャンル: 3Dアクションアドベンチャーゲーム
キャラクターデザイン: 結城信輝
最後のプレイステーション用完全新作ゲーム(リメイク除く)
冒険の舞台: 謎の古代遺跡
遺跡: 3D表現、仕掛けやモンスターが配置
戦闘: 剣と魔法を使用
主人公: 獅堂零(声: 森久保祥太郎)、トレジャーハンター
スフィア: 武器の形状を変化させ、経験値で成長可能
第1次セイレム遺跡調査団が消息を絶つ
第2次調査団メンバー獅堂零が刀剣を発見
謎の少女イ・ルムが登場
ブリジット・ランダース: 第1次調査団の娘、父は行方不明
警備エージェントナカムラ: 謎の行動、遺跡の力を狙う
DSONの実働部隊: ティンダロス、マリオンなど
セイレム遺跡内に発見された宝珠とその機能
各種スフィアの説明: フォルテス、テンペリエス、トニトルス、イグニス、グラヴェス発売日 2000/9/28エニックス -
七田式右脳でアドベンチャー6発売日 2000/9/21サクセス
-
七田式右脳でアドベンチャー5発売日 2000/9/21サクセス
-
七田式右脳でアドベンチャー4発売日 2000/9/21サクセス
-
七田式右脳でアドベンチャー3発売日 2000/9/21サクセス
-
七田式右脳でアドベンチャー2発売日 2000/9/21サクセス
-
七田式右脳でアドベンチャー1発売日 2000/9/21サクセス
-
キッズステーションマジカルミュージックえいごでワン・ツー・スリー発売日 2000/9/21バンダイ