お知らせ
-
2024.03.18
駿河屋価格について
駿河屋の価格は不定期に収集したデータで販売価格、売り切れの場合は買取価格を記載しています。
Latest Update
最新更新日:2025/03/18
-
ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印ゲーム名: 『ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印』 (略称: ダントラ2)
発売日: PSP版(2013年3月28日)、Vita版(2014年9月25日)、PC版(2023年6月9日)
続編位置づけ: 『ToHeart2 ダンジョントラベラーズ』の続編
初回限定版: 「プレミアム大封印BOX」付属特典あり
システム: 3DダンジョンRPG、パーティー編成、戦闘、アイテム稼ぎが基本
戦闘参加人数: 最大5人、前衛・後衛の概念あり
職業: ファイター、マジックユーザー、スカウト、メイド、スピエラーの5種類
クラスチェンジ: レベル15および30で可能
スキル体系: 技系、魔法系、パッシブスキルなど多様なスキルを設定
マモノ捕獲: 戦闘で倒すと即封印、施設「封印管理室」あり
新要素: らーめん屋、アイス屋、鍛冶屋の追加
リアルタイム「ヤル気」: 戦闘時に影響を与える
続編: 『ダンジョントラベラーズ2-2 闇堕ちの乙女とはじまりの書』(2017年4月20日)
スチーム版: 制作中止(2023年7月13日発表)
キャラクター: 主人公フリード、他多数の仲間キャラが登場
ストーリー背景: ロムレア王国の王立図書館における人とマモノの戦い
アートワーク: 多数のキャラクターデザインによるオリジナルキャラ
オープニング/エンディングテーマ: 音楽も特典に含まれ、リミックスなど収録
シナリオと企画: AQUAPLUSによる緻密なストーリー構成発売日 2013/03/28アクアプラス -
TIGER & BUNNY ~HERO'S DAY~発売日 2013/03/20ディースリー・パブリッシャー
-
ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント-発売日 2013/03/14バンダイナムコエンターテインメント
-
空を仰ぎて雲たかく Portable『空を仰ぎて雲たかく』は2010年7月30日に発売されたアダルトゲーム。
ゲームの目的はドラゴンの少女ミントを育てること。
2013年にはPSP版『空を仰ぎて雲たかく Portable』と『空を仰ぎて雲たかくplus』が発売。
ゲームは「ストーリーパート」と「RPGパート」に分かれている。
ストーリーパートでは育て方によりミントの性格が変化する(4パターン)。
RPGパートではミントを操作し敵を倒す横スクロールアクション要素がある。
主人公アドニスは竜使いの修行中にミントと出会う。
ミントはアドニスの契約相手で、記憶を失っている。
キャラクターにはアドニス、ミント、ローリエ、ソーレル、アイリスなどがいる。
ミントの成長タイプは世話焼き、クール、泣き虫、女王様の4つ。
主題歌は榊原ゆいが担当し、各バージョンごとに異なる楽曲がある。
キャラクターデザインは山本和枝、シナリオはミシマによる。発売日 2013/03/07サイバーフロント -
うたの☆プリンスさまっ♪ All Star発売日 2013/03/07ブロッコリー
-
ステラ☆シアター ポータブル発売日 2013/02/28サイバーフロント
-
Solomon's Ring ~風の章~発売日 2013/02/28Plan Peace
-
シャイニング・アーク『シャイニング・アーク』は2013年にセガが発売したPSP向けのRPG。
舞台は美しい自然に囲まれた孤島「アルカディア」。
主人公フリードは孤児で、村の自警団を率いるリーダー。
フリードは「時を操る力」を持つ一族の末裔。
不思議な少女パニスが孤島に流れ着く。
パニスは記憶を失っていて、フリードを兄のように慕う。
パニスの正体は1000年前に文明を滅ぼした異界の歌姫。
ストーリーでは異形の巨人が襲来し、フリードとパニスが戦う。
主要キャラクターにはフリードの姉のような存在のシャノンや、理解者のジンガがいる。
フリードは超高速移動できる「時元超過駆動」という力を持つ。
村民たちとの絆を大切にし、彼の判断に信頼を寄せられている。
パニスが歌う「禁忌の歌」は村に被害を及ぼす。
終末の巨人を撃破すべく仲間たちが協力する。
アゼル村では多様な種族が共存している。
女性キャラクターたちには歌姫としての役割がある。
ゲームはアクティブ&コマンドバトルを採用。
パニスは村に恵みをもたらし、様々な魔法を使用する。
多数の脇役キャラが登場し、物語が展開する。
特定のアイテムやイベントがストーリーに影響を与える。
開発には多くのスタッフが関わり、音楽やキャラクターデザインも注目された。発売日 2013/02/28セガ -
グリザイアの果実-LE FRUIT DE LA GRISAIA-発売日 2013/02/21プロトタイプ
-
デザート・キングダム ポータブル『デザート・キングダム』は2010年5月27日に発売されたPlayStation 2用ソフト。
2013年2月21日にPlayStation Portable版が発売。
主人公はアスパシア、魔神の王国EVUUの姫。
アスパシアは突然魔力を失い、人間としての性質が現れる。
彼女は魔神に戻るために人類の世界を放浪することになる。
砂漠の王国『キングダム』に辿り着く。
アスパシアは人間たちの願いを叶え、その見返りに魔力を得ることを目指す。
主な登場キャラクターにはセラ、シャロン・アダバット、ヴィ、レジェッタ・サマルがいる。
セラはキングダムの雑貨店の店主、シャロンは宰相。
アスパシアの父、シャザーヌは彼女に魔神に戻る方法を教えた。
キングダムには魔神の卵を探す冒険者や宗教団体の信者もいる。
物語の進行には神の存在が否定される元素も含まれる。
アスパシアの付き人、ウンバラバッパーは疑似生命体。
オープニングテーマは「Road To Kingsom」、エンディングテーマは「冒険者」。
公式ビジュアルファンブックが2010年8月2日に発売された。
複数の提携サイトでキャラクターが登場している。
ゲームはファンタジー要素が強く、多くのキャラクターが絡む。
物語はアスパシアの成長を描く。
作品は魔法と人間社会の対比を扱っている。発売日 2013/02/21アイディアファクトリー -
さくら荘のペットな彼女発売日 2013/02/14角川書店
-
アクセル・ワールド stage2 -加速の頂点-発売日 2013/01/31バンダイナムコエンターテインメント
-
TOKYOヤマノテBOYS Portable SUPER MINT DISC発売日 2013/01/24MAGES.(5pb.)
-
いっしょにごはん。PORTABLE発売日 2013/01/24アイディアファクトリー
-
乙女的恋革命★ラブレボ!! 100kgからはじまる→恋物語『乙女的恋革命★ラブレボ!!』は2006年1月26日にPS2用として発売。
上記のゲームはDS版、Windows版、PSP版もリリースされた。
主人公は高校2年生で、体重が100kgの肥満女子。
彼女は幼少期に美少女コンテストで優勝していたが、ダイエットを決意する。
声優キャストはPS2版・PSP版とWindows版で異なる。
物語は主人公が周囲の人々と交流し、ダイエットを通じて成長する過程を描いている。
主人公の周囲には魅力的なキャラクターが多数存在。
主なキャラクターには、一ノ瀬 蓮、高校3年生の冷酷な美青年や、桜川 華原 雅紀、明るいサッカー部員がいる。
他にも、個性的なキャラクターが絡む。
ゲームが4つの異なるプラットフォームで展開されている。
ダイエットや恋愛がテーマで、シナリオも工夫されている。
複数のオープニング・エンディングテーマが存在する。
サウンドトラックや関連出版物も多岐にわたり発行されている。
主人公の兄は彼女を支援し、愛情深い関係が描写される。
ライバルキャラクターや友人キャラクターも登場。
ファンブックやアンソロジーコミックもある。
ゲームのシステムが進化している。
主人公の成長や恋愛模様がストーリーの中心。
作品全体のテーマは自己改善と愛情。
音声が存在しないバージョンがあることに注意。発売日 2013/01/17アイディアファクトリー -
Football Manager Handheld 2013「Football Manager 2013」は、Football Managerシリーズの第10作で、Sports Interactiveが開発し、Segaが出版したサッカー管理シミュレーションゲーム。
2012年11月2日にMicrosoft WindowsとOS X向けにリリース。
PlayStation Portable、iOS、Android向けにもリリースされた。
プレイヤーはプロサッカーチームの監督としてチームを管理する。
サッカー選手の契約、クラブの財務管理、選手へのチームトークが可能。
AIオーナーや取締役会によってプレイヤーの評価が行われる。
「Football Manager Classic」という新しいプレイモードが追加され、従来のゲームより短時間でシーズンを完了できる。
このモードでは、簡素化された管理が可能で、約7時間でシーズンを終えられる。
プレイヤーは特定のシナリオを提供するプリセットチャレンジも体験できる。
発表は2012年9月6日に行われ、900以上の新機能がある。
最初の発売日は2012年11月2日で、β版は10月18日に提供された。
デモ版も10月26日に公開された。
ゲームは非常に好評を得て、Metacriticで86点という最高得点を記録。
2013年3月31日にはアメリカとヨーロッパで94万部を販売した。発売日セガ -
Street Cricket Champions 2発売日ソニー
-
Phineas and Ferb: Across the 2nd Dimensionゲーム名:Phineas and Ferb: Across the 2nd Dimension
発売日:2011年8月、PSP版は2012年。
対応プラットフォーム:PS3、Wii、PSP、DSなど。
プレイヤーキャラクター:Phineas、Ferb、Perry、Agent T、Second Dimension Phineas、Second Dimension Ferb。
その他のキャラクター:Isabella、Baljeet、Peter the Panda、Pinky the Chihuahua(ミニゲームでチケット収集)。
2人協力モードあり。
ゲームの舞台:1928スタイルのカートゥーンワールド、庭の小人の国、バルーンワールド、ゼリーの世界。
ステージ数:PS3とWii版は25レベル、DS版は30レベル。
新しいガジェットのアップグレードが可能(例:Carbonator、Ninja Gloves、野球発射機、グラップルガン)。
DS版はプラットフォーミングに重点を置く。
PS3版で初めてPlayStation Move対応。
開発元:High Impact Games(Ratchet and Clank系列のスピンオフ会社)。
Xbox 360版の開発は困難から中止。
ゲームは良好なビジュアルデザインで評価。
短いキャンペーンと簡単すぎる点が批判された。
ニューヨークでゲームプレスイベントに出展。
ゲームに関する発表は2011年4月。発売日ディズニー・インタラクティブ -
水平線まで何マイル_ -ORIGINAL FLIGHT-発売日 2012/12/20アルケミスト
-
屋根裏の彼女タイトル:『屋根裏の彼女』、発売日:2012年12月20日、プラットフォーム:PlayStation Portable
前作『こなたよりかなたまで』の続編だが、舞台や登場人物は異なる。
前作では余命の短い主人公がヴァンパイアと出会う物語で、今作は意図せずヴァンパイアになった後の物語。
2013年4月26日にWindows PC用アダルトゲーム版『こなかな2』が発売、追加ヒロインや新規シナリオあり。
主人公:久永永遠、宮之鶴市の学園生、両親は亡くなり妹と二人暮らし。
永遠はオカルト好きで猟奇殺人事件に興味を持つ。
ヴァンパイアのフランに助けられ、ヴァンパイアとなる。
フランは永遠を人間に戻す方法を探すため、彼女の家に住む。
フランは数百年生きた高貴なヴァンパイアで、冷静で人間との共存を望んでいる。
永遠の妹:久永久遠、不治の病で余命が少なく明るく元気に過ごしている。
永遠のクラスメイト:常盤千香、明るい性格のムードメーカー、成績は良くない。
隣人:霧島沙希、世話好きで料理が得意。
PC版で新たに追加されたヒロイン:エリシュカ・マンデュラ、感情を表に出さないミステリアスなキャラクター。
主な敵キャラ:アレクサンドル・ドゥミトレスク、人間を憎むヴァンパイア。
物語のテーマは「永遠の命」と「人間に戻る方法」。
ヴァンパイアは生理的には血を吸わなくても生きられるが、吸血衝動は意志で抑えられる。
退魔士は魔物を討伐する役目を持つ。
音楽担当:ARA、オープニング・エンディングテーマにはKOTOKOらが関与。
原画:御奈瀬、シナリオ作成に複数の作家が参加。発売日 2012/12/20GNソフトウェア