お知らせ
-
2024.03.18
駿河屋価格について
駿河屋の価格は不定期に収集したデータで販売価格、売り切れの場合は買取価格を記載しています。
Latest Update
最新更新日:2024/10/16
-
実況ゴルフマスター2000発売日 2000/3/30コナミ
-
TONY HAWK'S PRO SKATERゲームタイトル: 『Tony Hawk’s Pro Skater』(1999年)。
開発元: Neversoft。
販売元: Activision。
プラットフォーム: PlayStation、Nintendo 64、Game Boy Color、Dreamcast、N-Gage。
ゲームの設定: 都市環境で、パンクロックやスカパンクの音楽が流れる。
プレイヤーの役割: 複数のスケートボーダーを操作し、トリックを決めてミッションを達成。
ゲームモード: キャリアモード、シングルセッション、フリースケート、マルチプレイヤーモード。
評価: 全バージョンで高評価、特にPS版が称賛された。
フランチャイズ: 8つの続編が製作され、2007年まで続く。
スケートボードの普及: アウトドアスポーツとしてのスケートボードを一般に広めた。
リメイク: 『Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2』が2020年にリリース。
グラフィックと物理: 高品質なグラフィック、リアルな物理演算が評価された。
キャラクター: 実在のプロスケーターが10人登場。
トリックシステム: 特殊トリックを行うためのゲージ制度が存在。
成功要因: 若年層をターゲットにしたマーケティング戦略。
サウンドトラック: パンクやメタルの楽曲が多くの支持を受けた。
影響: スケート文化とゲーム文化を融合させ、広めた。
開発秘話: Tony Hawkとの契約により、実際のプロスケーターの関与を得た。
受賞歴: Game InformerやPolygonの「史上最高のゲーム」リストに選出。
販売実績: 初期に350,000以上のユニットが販売。発売日 2000/3/30サクセス -
アンジェリーク・ヒストリー発売日 2000/3/30コーエー
-
バスランディング2発売日 2000/3/23アスキー
-
汽車でGO!発売日 2000/3/23タイトー
-
真髄・碁仙人 弐號発売日 2000/3/23J・ウイング
-
ウイニングポスト4 プログラム2000『ウイニングポスト4』はコーエーが1998年に発売した競馬シミュレーションゲーム。
シリーズの第4作で、Windows及び家庭用ゲーム機版が存在。
PS版「プログラム2000」や、ドリームキャスト、PS2版にマイナーチェンジ版がある。
Windows版にはパワーアップキットがあり、インターネット対戦が可能だったが、サービスは2003年に終了。
PS版はPocketStation対応で、ミニゲームがプレイ可能。
海外の重賞レースへの出走が大幅に拡大された。
海外競馬との関わりが増加(セリ参加、交配、種牡馬の輸入など)。
配合理論に新しい概念(血脈活性化配合、サヨナラ配合、稲妻配合)が登場。
競走馬の進路確保が強化され、現実の競馬の影響を受ける。
一定活躍した種牡馬は新たな系統を確立できる。
クラブ作成機能や実名の繁殖牝馬が追加された。
登場キャラクターに秘書や馬主が設定され、物語が深まった。
競走馬や繁殖牝馬の名前が多くリストアップされている。発売日 2000/3/23コーエー -
ワールドスタジアム4発売日 2000/3/23ナムコ
-
モンスターファーム バトルカード『モンスターファームバトルカード』は2000年3月23日にテクモから発売されたPlayStation用のカードゲーム。
ゲーム設定は『モンスターファーム2』と同じで、主な目的はバトルカードを集めること。
主人公のコルトがバトルカードに熱中し、モンスターの楽園に飛ばされるストーリー。
コルトを助けるため、パブスと幼馴染のキューが共に冒険。
カードはCD再生やバトル報酬、特殊イベントで入手可能。
登場キャラクターは様々な組織に所属している。
- キュー:MCAのカードブリーダー、コルトの助手。
- コルト:IMa所属の調教助手、15歳の誕生日に楽園へ飛ばされる。
- パブス:コルトの師匠で協力的な存在。
他のキャラクターにはエスパーダ、ストラトス、トッティ、マトラ、フィオなどがいる。
MCA(モンスターカード協会)はルールの普及や大会運営を目的とした団体。
BCBはバトルカード界の最初の組織で、技量向上や大会勝利を目指す。
火竜団は新興組織で、誰でも入れる。
ブラックウルブズは勝敗の操作を行うとされる組織。
レトロ派は教会を拠点とする少数派組織。
フリーは特定の組織に属さない人物。発売日 2000/3/23テクモ -
聖霊機ライブレード『聖霊機ライブレード』はウィンキーソフトによるシミュレーションRPG。
2000年3月23日にプレイステーションで初発売、ドリームキャスト版は同年9月28日に発売。
ウィンキーソフト初のオリジナル作品で、スーパーロボット大戦シリーズのスピンオフを基に制作。
戦術パートとプライベートパートに分かれたゲームの流れ。
特徴的なゲームシステムとして、高さや攻撃方向によるダメージ修正がある。
キャラクターは信頼コマンドを使用する際にプラーナを消費。
ユニットの強化はHPと装甲値のみ。
主人公機「ライブレード」は二人乗りで、同乗者によって性能が変化。
主人公は風見透夜(17歳)、異世界アガルティアに導かれる。
複数のヒロイン候補が存在し、それぞれに背景ストーリーと搭乗機がある。
ヒロイン候補はアイ・テンノージやカスミ・スオウ、オーレリィ・パンダボアヌなど。
戦闘中のキャラクターの愛情度が上昇する要素があり、主要なストーリーに影響が出る。
数々のキャラクターは異なる国籍や背景を持っており、多様性がある。
物語の中核に大きく関わる王族のキャラクターも存在する。
物語の主要なテーマには友情、信頼、成長が含まれる。
アルフォリナ女王は主人公に未来を予知する能力を持つ共鳴結晶を渡す。
ゲームの音楽や攻略ガイドもリリースされている。
ウィンキーソフトはその後倒産し、配信も終了した。発売日 2000/3/23ウィンキーソフト -
ザ・心理ゲーム6発売日 2000/3/23ヴィジット
-
天までジャック オドロキマメノキ大登亡!発売日 2000/3/23エニックス
-
infinityInfinityは主にKIDによって開発されたビジュアルノベルシリーズ。
初作「Never 7: The End of Infinity」は2000年にPlayStationでリリース。
本作以降、4つの続編と2作目のリメイクが開発された。
初期の作品は中澤工が監督、内越誠が企画・脚本を担当し、音楽は阿保剛が担当。
5作目「Code_18」は異なるライターにより書かれ、リブートとして位置付けられている。
シリーズは恋愛からSF要素にシフトし、「Ever 17」以降は封鎖された空間からの脱出がテーマに。
作品には複数の主人公が登場し、プレイヤーが選択肢を選ぶことで物語が分岐。
「Never 7」は孤立した島を舞台にしたストーリー。
すべてのゲームには時間旅行やタイムループが繰り返される要素がある。
KIDが破産後、Cyberfrontが資産を引き継ぎ、4作目と5作目を開発。
「Ever 17」は2000年代の最高のRPGとして評価されている。
シリーズのキャラクターデザインには多くのアーティストが関与。
「Code_18」は従来のテーマを放棄し、高校を舞台にした新たな設定。
シリーズ名「Infinity」は、様々な解釈が可能であることを象徴している。
各ゲームには選択肢によって異なるエンディングが用意されている。
音楽は物語の感情的流れに合わせて作曲されている。
2010年時点でシリーズの総売上は20万本を超えた。
2023年にはリメイクの計画が進行中とされている。
シリーズには漫画化や小説化された作品も存在する。
多くのゲームが日本国内外でリリースされ、有名なビジュアルノベルの一つ。発売日 2000/3/23キッド -
あいたくて… ~your smiles in my heart~ゲーム名: 『あいたくて… 〜your smiles in my heart〜』
発売日: 2000年3月16日
発売元: コナミ(現・コナミデジタルエンタテインメント)
プラットフォーム: PlayStation
テーマ: 「初恋は実らない」
初期は『ときめきメモリアル2』のプロモーションとして開発される予定だった
本作のプロローグ体験版は『どきどきびっくり箱』に収録
主人公は父親の転勤により新しい高校に入学
恋人を作って父親の決めた結婚を回避しようと奮闘
仲間キャラクターの選択によってストーリーが変化
お金の概念が導入されており、所持金を増やさなければならない
キャラクターは多種多様で、攻略対象が存在
各キャラクターに声優が担当している
音声付きの「あだ名」を設定でき、親密度が関わる
ゲーム音楽にはオープニング・エンディングテーマが存在
シナリオは複数の脚本家によって執筆されている
キャラクターデザインは数名のデザイナーによって行われた
戦略的な要素がある恋愛シミュレーションゲーム
アルバイトや成績がゲームプレイに影響を与える
主要キャラクターはバラエティ豊かで、それぞれ異なる性格や背景を持つ
出会いや行動の選択によってストーリーが進行するシステム発売日 2000/3/16コナミ -
メダロットR・パーツコレクション発売日 2000/3/16イマジニア
-
パチスロ帝王5 コングダム・スーパースターダスト2・フライングモモンガ発売日 2000/3/16メディアエンターテイメント
-
夏色剣術小町ゲーム名: 夏色剣術小町
発売日: 2000年3月16日
プラットフォーム: PlayStation
ジャンル: 育成シミュレーションゲーム
初回限定版の特典: ショートストーリーやクイズを収録したスペシャルディスク
ベスト版の発売日: 2004年1月29日
主なストーリー: 5つの剣道強豪高校が合同合宿を行い、五校戦で優勝を目指す。
主人公: 伊達将明、桂木館高校の主将
内容: 育成シミュレーション・パートと恋愛アドベンチャー・パート
育成シミュレーション・パート: ステータス管理と練習メニュー選択が中心
シミュレーション・パートの試合: ポイント振分けと技選択による勝負
合宿期間: 7日間(練習に使えるのは5日間)
定期的な会合: 各校主将によるスケジュール決定
主なキャラクター: 早瀬菜摘、上杉士朗、宗方佳乃子、神垣葵、宮本陽正、千堂さぎり、エトワール=ブランシェ など
各キャラクターの必殺技: 各自異なる特技を持つ
若干のロマンス要素: 主人公とヒロインの恋愛の成就を目指す
制作スタッフ: プロデューサーは北村嘉孝、ディレクターは海豚部長・玉井良平
音楽: BGMは山中紀昌による
公式ビジュアルガイド: メディアワークスより発売されているが絶版
ゲーム名の類似: 『夏色小町』とは無関係発売日 2000/3/16インターチャネル・ホロン -
スパイロ×スパークス トンでもツアーズ『スパイロ×スパークス トンでもツアーズ』は2000年3月16日に発売されたPlayStation用ゲーム。
アメリカ版『Spyro 2: Ripto’s Rage!』の日本ローカライズ版である。
主役はドラゴンのスパイロとトンボのスパークス。
異世界が舞台で、前作とのストーリー繋がりは薄い。
多数の新アクションが追加され、RPG性が強化されている。
フィールドマップの追加やカメラ操作の利便性向上。
日本ではプロモーションが不振であまり普及せず、次作が発売されなかった。
ゲームはホームステージと各ステージで構成されている。
セーブ機能が改善され、自動オートセーブも採用。
ステージ内には妖精のパックルがいて、進行状況を記録。
新たなアクションの追加(グライド、泳ぐ、壁登りなど)。
敵を倒してもダイヤは落ちず、パワーアップゲートが存在。
ボーナスステージやミニゲームによる追加要素。
主要キャラクター(スパイロ、スパークス、エローラなど)の紹介。
リプトーという悪役が登場し、冒険の敵役となる。
カメラ視点の変更オプションがあり、プレイヤーが選択可能。
PocketStationを利用したミニゲームが追加。
ギャグ漫画『とんでもアドベンチャー スパイロくん』が連載。
プロトタイプ体験版が『クラッシュ・バンディクー レーシング』に収録。
ステージ内に『サルゲッチュ』のピポサルがゲスト出演している。発売日 2000/3/16ソニー -
パズループパズループは1998年にミッチェルからアーケード用アクションパズルゲームとしてリリース。
日本国外版タイトルはBallistic。
ゲームの目的は、渦状のレール上のジュエルストーンを同色の石で消去すること。
全てのジュエルストーンを消去するとゲームクリア、端まで達するとゲームオーバー。
開発には赤石昭宏が関与。
1999年にPlayStationとゲームボーイカラーに移植された。
2004年に携帯電話ゲームとして、2008年にiOSアプリとして配信。
プレイヤーは砲台を360度回転させることができ、任意のタイミングでジュエルストーンを発射。
同じ色のジュエルストーンを3つ以上連ねることで消去可能。
消去により列が途切れた場合、吸い寄せ効果が発生。
連鎖反応でさらに同じ色のジュエルストーンを消去できる。
アーケード版、PlayStation版などで開発チームが異なる。
ゲーム誌「ファミ通」のクロスレビューで高評価を受ける。
パズループは他のゲームの影響を与え、クローンゲームも存在。発売日 2000/3/16カプコン -
Driver 潜入!カーチェイス大作戦ゲーム名: Driver 潜入カーチェイス大作戦
開発: Reflections Interactive
発売日: 2000年3月9日 (日本、プレイステーション版)
舞台: 1974年のアメリカ
主人公: ターナー、ニューヨーク市警の刑事
目的: 犯罪組織の調査と壊滅
ゲームスタイル: オープンワールドのカーアクション
鍵となる要素: 運び屋としての潜入
自由に走行可能な4都市: マイアミ、サンフランシスコ、ロサンゼルス、ニューヨーク
モード: アンダーカバー、ハイスコア、テイクアライド、ドライビングゲーム、トレーニング
カーチェイスあり: 交通法に反するとパトカーが追いかけてくる
車両: 実車が登場し、特定の車種がミッションに応じて用意されている
主な登場キャラクター: ターナー、マッケンジー(上司)、カスタルディー(マフィアのボス)
特徴: プレイ記録の保存とリプレイ機能
類似ゲーム: グランド・セフト・オートシリーズだが、テーマが異なる
影響を受けた映画あり: 特定映画との関連を示唆
シリーズ展開あり: ドライバーシリーズの続編が存在
複数の車両モデル: 例として、シボレー・カマロ、フォード・マスタングなど多様な実車が登場。発売日 2000/3/9スパイク