お知らせ
-
2024.03.18
駿河屋価格について
駿河屋の価格は不定期に収集したデータで販売価格、売り切れの場合は買取価格を記載しています。
Latest Update
最新更新日:2025/07/05
-
BLACKGUARDS 2タイトル: Blackguards 2 (ドイツ語: Das Schwarze Auge: Blackguards 2)
開発・発売: Daedalic Entertainment
プラットフォーム: Microsoft Windows、OS X (2015年1月)、PlayStation 4、Xbox One (2017年9月)、Nintendo Switch (2022年6月)
ジャンル: タクティカルRPG
前作: The Dark Eye: Blackguards (2014年)
バトル: ターン制、六角形グリッドフィールド
敵への攻撃方法: ボックスの倒壊、罠の作動、魔法の使用、シャンデリアの落下
ストーリーの主人公: カッシア、貴族の女性
目標: サメの玉座を獲得すること、たとえ一日でも
課題: 地下牢に囚われ、既に玉座に座っているマルワンがいる
性格: 政治や外交が苦手で、実践的なアプローチを選ぶ
プラン: 脱獄してマルワンを overthrow し、玉座を手に入れる
必要なもの: 強力な仲間、傭兵軍、九つの軍の軍団を集める
評価: 平均的なレビューを受け、MetacriticではPC版が74/100
IGNの評価: 7.8/10で、前作からの改善点を指摘
発売日: PC版は2015年1月20日、PS4とXbox Oneは2017年9月12日、Switch版は2022年6月15日発売日 2017/11/17H2 INTERACTIVE -
イケメン幕末◆運命の恋 華の都と恋の乱発売日 2017/11/16ライオンズフィルム
-
ウイニングイレブン 2018 Lite発売日 2017/11/16コナミ
-
ブロック ビルダー DX発売日 2017/11/16レイニーフロッグ
-
エース・オブ・シーフード発売日 2017/11/09PLAYISM
-
スプラッシャー『スプラッシャー』はフランスのインディーゲームスタジオSplashteamが開発したアクションゲーム。
主人公はインク工場「Inkorp」で同僚を救うために上司を捕まえる冒険に出る。
ゲームには22のサイドビューのステージが存在。
主人公は赤インク(Stickink)や黄色インク(Bouncink)、水を射出して敵を攻撃。
各ステージには7人のスプラッシャーが救出を待っている。
黄金のインクを700以上集めることでスプラッシャーを救出可能。
スプラッシャーの救出は必須ではないが、全員救出でタイムアタックモードが解禁される。
タイムアタックモードではクリアタイムに評価がつき、サーバーに順位がアップロードされる。
スピードランモードは全ステージを利用してクリア時間を競う。
スピードランには3種類のスタイルがあり、結果もサーバー上でランキング化される。
本作はユービーアイソフトの元ゲームデザイナーRomain Claudeが独立後に手掛けた初作品。
サウンドデザイナーのAymeric Schwartzも参加している。
ゲームは優れたゲーム賞を受賞している。
敵に対する水、赤インク、黄色インクの効果が異なる。
敵を倒したり動きを止めたりするために、適切なインクを使用する必要がある。
プレイヤーはインクや水を駆使してゲームを進める。
各ステージのクリアにはスプラッシャーの救出が加わる場合もあり、ゲームの進行が多様化。
プレイ中の戦略やアプローチによって、ステージのクリアが変わることが可能。発売日 2017/11/09レイニーフロッグ -
Ninja Shodown発売日 2017/11/09Rising Star Games
-
The Bellows発売日 2017/11/02Castle Steps
-
魔法大作戦『魔法大作戦』は1993年にエイブルコーポレーションから発売されたアーケードシューティングゲーム。
開発元はライジングで、同社のシューティングゲームデビュー作。
ゲームは縦スクロールシューティングで、全6面のステージ構成。
プレイヤーは戦士ガイン、魔術師チッタ、侍竜ミヤモト、呪術師ボーンナムの4人からキャラクターを選択可能。
各キャラクターは移動速度やサブショットの特性が異なる。
システムは8方向レバーとショット・ボンバーボタンを使用。
ショットは金貨のPアイテムを集めることでパワーアップし、オプションアイテムを取得するとサブショットを発射。
複数の個性的な敵キャラクターとボスキャラが登場。
ストーリーでは、ゴブリガン帝国が侵攻してくる世界観。
各キャラクターの性能に応じたストーリーの進行が異なる。
プレイヤーは無駄なくボムアイテムを使用することが攻略の鍵。
PS4版が2017年に移植され、新機能やモードを追加。
モードには「Super Easy」や「DUAL」モードが存在。
音楽は本山淳弘が制作し、サウンドトラックも発売。
初期アイデアでは中国の武侠を題材としたが、世界観が変更された。
開発にはコンパイルのスタッフも参加している。
ゲームのスタイルはシューターとRPG要素の融合。
キャラクターデザインは横尾憲一が担当。
開発中に類似性を疑われたタイトルもあったが、差別化に成功。
ゲームバランスは初心者向けに設定されている。
シリーズ続編も存在し、ストーリーとキャラクターが引き継がれている。発売日 2017/11/02エムツー -
Oure発売日 2017/11/01Heavy Spectrum
-
幻想神域 -Cross to Fate-『幻想神域 -Cross to Fate-』は台湾のX-LEGEND Entertainmentが開発した基本無料MMORPG。
2013年10月31日に正式運営が開始。
2020年8月31日にサービス一時終了し、ムーンラビットへ運営が移管。
サービス再開は2020年9月3日。
初期タイトルは「幻想神域-Innocent World-」で、2015年2月に現在のタイトルに変更。
現在稼働中のワールドはアルテミスのみ。
美麗なグラフィックの3D MMORPGで、アニメスタイルのキャラクター設計。
15の武器分類と職業が存在。
主人公は「起源の使者」として幻神と冒険。
HPの概念はあるが、MPやSPはない。
武器には耐久度があり、修理までは使用不可。
スキルは武器ごとに異なり、武器に依存しないスキルも使用可能。
アニメチックファンタジーMMORPGとして運営。
聖堂騎士団と協力して問題解決や調査を行う。
ダークナイトとの対峙が旅の特徴。発売日 2017/11/01X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN -
隠龍伝説:影の追跡発売日 2017/10/26Oasis Games
-
クーロンズゲートVR suzaku発売日 2017/10/26ジェットマン
-
スライド&ゴー発売日 2017/10/26Disruptive Media Publishers
-
PixelJunk VR Dead Hungry発売日 2017/10/25キュー・ゲームス
-
Tear -終わりとはじまりの雫ー発売日 2017/10/20ロッキンハート
-
エリエット・クエスト「Elliot Quest」はメキシコのデベロッパーAnsimuz Gamesによるサイドスクロールのアクションアドベンチャープラットフォームゲーム。
2014年にMicrosoft Windows向けにリリースされ、2015年にWii Uポート、その後2017年に他のプラットフォームにも展開。
「メトロイド」や「悪魔城ドラキュラII 悲しみの聖痕」、および「ゼルダの伝説II」というゲームに類似している。
主人公エリオットは悪魔サタールによって呪いをかけられ、救いを求めて冒険に出る。
ゲームプレイはサイドスクロールで、さまざまなエリアを繋ぐトップダウンのオーバーワールドがある。
初めは走る、飛ぶ、弓を撃つことしかできないが、新しいアイテムや経験を得て新しい能力を獲得する。
ゲームにはNPCがいる町があり、ヒントを得ることができるが、ヒントは通常曖昧。
元々HTML5で開発され、PCとWii Uプラットフォームでプレイ可能。最終的にC++にポートされ他のプラットフォームでもプレイ可能に。
批評家からは一般的に好評を得ており、NintendojoはA+を与え、「最もエンターテイニングで報われるアドベンチャーゲーム」と評した。
Nintendo World Reportは8/10を付け、「ゼルダIIやメトロイドに興味があるなら早く手に入れるべき」と言及。
Arcade Sushiも8/10を評価し、「ゼルダ2や悪魔城へのオマージュだが、オリジナリティもある」と述べた。
Digitally Downloaded.netは3/5の評価で、「現代のレトロジャンルへの進化を進めていない」と批評。
「Elliot Quest」はメトロイドヴァニアスタイルで、冒険の中で多くのアイテムを獲得し、有用で強力な能力を持つ。
Wii U版の最終パッチは2016年3月31日に北米でリリースされ、EUおよびオーストラリア/NZ版は翌週にリリース。発売日 2017/10/19PlayEveryWare -
Light Tracer発売日 2017/10/19Oasis Games
-
Toy Odyssey: The Lost and Found発売日 2017/10/18Digital Smash
-
プレキャラ!大富豪発売日 2017/10/18セルナビ