セガサターン

レイマン

更新日 2025/11/17
レイマン
ジャンル:横スクロールアクション。
レイマンシリーズの第1作。
企画者はミシェル・アンセル。
フランス発のキャラクターでUBIの代表的ブランド。
ゲーム内容
横スクロールで進む2Dアクションゲーム。
アニメ調で滑らかに動く高品質ドットアニメーションが特徴。
美しい手描き背景とファンタジー世界の表現が魅力。
悪役に侵略された世界を救うためレイマンが冒険する物語。
各ステージに“仲間の檻”が隠されており、救出が重要。
全員救わないと最終ステージへ進めない仕様。
ステージ探索と再挑戦が必須のゲーム構造。
初期ステージは優しいが、後半は激しく難易度が上昇。
システム・攻略要素
ジャンプ、ほふく、ツタ登りなどの基本アクションを搭載。
特定のタイミングで新アクションが開放される成長型システム。
敵配置・ギミックはパターン攻略要素が強い。
後半は“嫌がらせ気味”のギミックもあり高難度。
SS版は残機増殖裏技が存在し、PS版より攻略難度が低い。
操作レスポンスは良好で滑らかに動く。
セガサターン版は動作が安定し、グラフィック描写も良好。
音楽・サウンド
ファンタジー世界に合う明るめで印象的なBGM。
効果音は軽快でリズム感があるスタイル。
ボイス表現は控えめで世界観重視の音作り。
評価
グラフィックとアニメーションのクオリティが高いと好評。
反面、難易度の高さが賛否を分ける。
日本ではキャラの見た目が受けずセールスは伸び悩み。
アクション好きには評価が高く、上級者向けとされる。
総評
美しい2D表現と高難度アクションが融合した名作で、SS版は裏技の存在により遊びやすいバージョンとしておすすめされる。
発売日
北米1995/11/1
欧州1995/11/1
ブラジル未発売
販売価格
6,380
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
6,170
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら