セガサターン

バーチャファイターキッズ

更新日 2025/01/24
バーチャファイターキッズ
概要: バーチャファイターシリーズのデフォルメ版でキャラクターが2頭身になった作品
特徴: 見た目は可愛くなったが、格闘ゲームとしての本格的な内容を維持
キッズモード: 簡単操作で技が自動的に出るモード。初心者や久しぶりに遊ぶ人にも適している
ノーマルモード: 従来のバーチャファイターと同様のコマンド操作
デュラル戦: 一発勝負でコンティニュー不可。負けるとそのままエンディングへ
エンディング: ノーマル以上の難易度でクリアするとコミカルなエンディングムービーが見られる
操作: キッズモードで簡単操作が可能だが、リーチの短さで攻撃が当たりにくいことも
リングの特徴: 狭いリングが特徴で、コンボや投げ技で速攻勝負が可能
キャラクター: バーチャファイター2のキャラクターがデフォルメ化して登場
スポンサー要素: ジャワティーとの提携版も存在し、ゲーム内に専用演出が追加
格闘内容: 基本的にはバーチャファイター2と同じ本格的な格闘ゲーム
リプレイ演出: 大技を決めると様々なアングルでのリプレイが挿入
ゲームバランス: 可愛い見た目とは裏腹に、格闘部分は本格的で歯ごたえがある
難易度調整: 難易度や体力を調整可能だが、エンディングムービーには制限あり
非売品版: ジャワティーオリジナル版では特別な演出が追加されている
ターゲット層: 初心者や子供向けだが、上級者にも楽しめる内容
プレイスタイル: パーティーゲームとして楽しむのにも適している
短所: 手足の短さで間合いが取りにくいなど操作の慣れが必要
コミカル要素: 可愛い演出とユーモアが随所に取り入れられている
モードの種類: 対戦、ストーリー、練習などのモードを搭載
トレーニングモード: トレーニングモードが搭載されていない点は不便
グラフィック: 2頭身キャラながらセガサターンの性能を活かしたグラフィック
当時の評価: 格闘ゲームとして本格的でありながら可愛いキャラで話題に
総評: 可愛さと本格的な格闘要素を兼ね備え、初心者から上級者まで楽しめる名作
発売日
北米1996/7/31
欧州1996/10/3
ブラジル未発売
販売価格
5,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
390
ハード
セガサターン
ジャンル
格闘ゲーム
シリーズ
バーチャファイターシリーズ
開発元
セガ
発売元
セガ
国内売上数
0
世界売上数
0