セガサターン

機動戦士ガンダム外伝II 蒼を受け継ぐ者

更新日 2025/05/25
機動戦士ガンダム外伝II 蒼を受け継ぐ者
シリーズ:ガンダム外伝三部作の第2作目
ゲームの特徴
FPS視点でモビルスーツ(MS)を操作し、臨場感ある戦闘が展開
ツインスティックに対応(通常コントローラーでもプレイ可能)
ストーリーは前作の続編で、ブルーデスティニーをメインに据えた展開
全5ステージ構成、短時間でクリアできるが濃密な内容
演出や通信の強化により没入感が向上(味方の顔も表示)
セーブデータ引き継ぎ可能で、高ランククリアの恩恵あり
評価システムあり:クリア評価によりエンディングや内容が変化
通信・会話演出が豊富でガンダムファンにはたまらない展開
操作の快適さと機体性能の向上が前作から改善
主なミッション概要
ミッション1:調査ヘリ護衛 → ザク系撃破 → ジム救援 → イフリート改の出現
ミッション2:対空砲台の破壊 → ズゴックEやハイ・ゴッグと戦闘
ミッション3:5分以内に施設を破壊 → ザク、ダブデ、グフなどとの戦闘
ミッション4:ジム隊を援護しつつドム全機を撃破
ミッション5(最終):ニムバスのイフリート改と一騎打ち、シリーズ屈指の決戦
ゲームプレイ・操作
ライフル・バルカン・ミサイル・ビームサーベルを活用した戦闘
「三段斬り」技が重要:前ダッシュから近接連続攻撃
ステージ内の施設破壊でスコア加算要素あり
ステージ攻略はルート・時間管理がカギ(特に制限時間系)
AI味方の支援・援軍要素も存在
難易度・評価
プレイ時間は短めながらも高密度なミッション構成
難易度は中程度〜高め、慣れが必要な操作と敵配置
評価の高いステージ演出とボス戦(例:ミサイル基地・イフリート改戦)
セーブ・リトライによるやりこみ要素あり
ファン・評価
ガンダムファンから高評価(シリーズのつながり、演出の強化が好評)
短所としてはボリューム不足を挙げる声もあるが、質でカバー
総評:
『ガンダム外伝II 蒼を受け継ぐ者』は、セガサターン時代の限界を感じさせない高演出・濃密なステージ構成を誇るロボットFPS。特に前作プレイヤーへの“ご褒美”的要素が多く、ファンにとっては極めて満足度の高い一作です。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
4,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
330
ハード
セガサターン
ジャンル
FPS
シリーズ
ガンダムシリーズ
開発元
バンダイ
発売元
バンダイ
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら