セガサターン

ステークスウィナー GI完全制覇への道

更新日 2025/05/15
ステークスウィナー GI完全制覇への道
『ステークスウィナー』はSNKが発売した競馬アクションゲーム。
プレイヤーは騎手となり、馬を育成・育てながらレースに出走。
3歳から5歳の馬で日本や海外のGIレースで勝利を目指す。
開発はザウルス、1995年9月27日にMVS版が稼働、10月27日にNEOGEO版発売。
最大15レースを行い、条件を満たすと海外レースにも参加可能。
1996年には移植版『GI完全制覇への道』が登場、種付け要素が追加された。
2012年にWiiバーチャルコンソール、2018年にアケアカNEOGEOとして複数プラットフォームで配信。
NEOGEO版での操作は最大8頭から1頭を選択。
プレイヤーは馬の状況を操作し、体力管理が重要。
アイテム(ニンジン、しびれ薬など)によってレース中の状況が変化。
アーケード版では獲得賞金によってランキングが競われる。
移植版では馬の命名や出走路線の選択が可能。
公式のレビューで高評価を得ている。
自分の馬の成績や獲得賞金が表示される仕組み。
スピードやスタミナのトレーニング機能が存在。
ゲーム内で実在馬の名前が使用されているが、一部が改変されている。
プレイヤーの操作方法に多様性があり、戦略的な要素が強い。
ジョイスティックやボタンの操作で馬の動きを制御。
アミューズメント業界誌で高評価を獲得したことがある。
操作が簡単で一般人でも楽しめるが、リアル志向な要素もある。
継続的にリリースされ、長年人気を保っている。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
960
ハード
セガサターン
ジャンル
レース / ギャンブル
シリーズ
ステークスウィナーシリーズ
開発元
発売元
ザウルス
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら