セガサターン

信長の野望リターンズ

更新日 2025/06/25
信長の野望リターンズ
初代『信長の野望』(1983年作)のリメイク作品
グラフィックがポリゴン化、BGMはフルオーケストラ
ゲームシステムの特徴
プレイヤーが選べるのは織田信長のみ(2P対戦時は武田信玄も)
配下武将なし、君主1人の能力のみで展開
能力は開始時にスロットでランダム決定
国単位での攻略方式(城単位ではない)
対象地域は17ヶ国のみで規模は小さめ
難易度は5段階から選択可能
高難易度では初手で敵に攻められ即敗北もありうる運ゲー展開
低難易度では内政と錬金術(相場利用)で楽に資金稼ぎ可能
プレイ体験・バランス評価
内政の施し・投資・開墾で勢力拡大が容易
相場操作による金稼ぎが強力すぎる
敵の兵力が10~50など極端に少なく、瞬殺が多発
大将を倒すと他の領土も一括で支配できる仕様
兵力差が圧倒的な場合は全く戦闘にならない
難易度1では戦争らしい戦争が発生しない
自然災害の影響もほとんど無視できる
ボリューム・テンポ感
1時間程度でクリア可能な軽量級シミュレーション
戦略の自由度は低めだが、テンポは速い
畿内制圧後は一気にエンディングまで行ける設計
総合評価・位置づけ
シリーズの原点を簡単に体験できる「歴史的価値」が主な評価ポイント
現代の目線ではゲーム性や戦略性は物足りない
後続の『全国版』や『覇王伝』と比べて内容が薄い
原点回帰としての資料的価値はあるが、遊びの幅は狭い
「昔のPC版を触れずに体験したい」人向けの入門作
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
5,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
369
国内売上数
0
世界売上数
0