セガサターン

マスターオブモンスターズ~ネオ・ジェネレーションズ

更新日 2024/09/18
マスターオブモンスターズ~ネオ・ジェネレーションズ
『マスターオブモンスターズ』は1988年にシステムソフトからPC-8800シリーズ用に発売されたファンタジーウォー・シミュレーションゲーム。
ゲームの最終目標は敵マスターを撃破すること。
大戦略シリーズをベースにしたファンタジー版の派生作である。
各陣営は「マスター」というユニットを持ち、HPが0になると滅亡。
モンスターを召喚して戦わせるシステムで、移動は特定の建物に限定されている。
マスターはウォーロック、ソーサラー、ウィザード、ネクロマンサー、サモナーの5種。
属性によってモンスターの攻撃力が時間帯により変化する。
各モンスターにはHP、MP、移動力、召喚コスト等のパラメータが設定され、多様な特性を持つ。
進化システムがあり、経験値を得ることでモンスターを進化させられる。
ゲームにはキャンペーンモード、マップ作成モードが含まれ、多様な遊び方が可能。
PS版ではストーリー性とビジュアルが強化され、プレイヤーキャラクターのアイロスが登場。
マスター達はガイアの弟子であり、異なる個性を持つ。
ゲームは多機種に移植され、それぞれに異なる特徴やグラフィック改善がなされている。
繁殖の過程が複雑で、ユニットの融合が可能なバージョンも存在する。
一部機種では互換性があり、他のゲームデータを使用できる。
隠しマスターやマップ作成機能によりリプレイ性が向上。
ゲーム音楽は基本的に無しで、効果音が主体。
マップは全8つあり、キャンペーンで順を追って戦う形式。
プレイヤーはマスター選択時に隠しキャラクターを選択可能。
進化可能なユニットは異なるバージョンごとに異なる。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,390
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら