Wii U

TRINE 2 三つの力と不可思議の森

更新日 2025/06/20
TRINE 2 三つの力と不可思議の森
■ 基本情報・概要
配信日:2014年1月22日、価格:1,800円(税込)のDL専売
開発:Frozenbyte(欧州)、ジャンル:アクションRPG+パズル
1人~最大3人までのマルチプレイ対応(オンライン/ローカル)
前作未プレイでも楽しめる独立した内容
■ グラフィック・サウンド
息を呑むほど美しい幻想的なグラフィックが大きな魅力
月明かりや水面などの自然描写が非常に繊細
高品質なBGMに加え、環境音(小鳥のさえずり・川音)も没入感を演出
■ システム・操作性
GamePadのタッチ操作を最大限に活かしたUI設計
キャラクターはRボタン1つで瞬時に切り替え可能(シングル時)
スキルツリーによる成長要素あり(リセット可能)
■ キャラクター3人の特徴と使い分け
騎士:近接戦闘と盾による防御が得意、ジャンプ力低め
魔法使い:ブロック出現&物体操作で道を開く、直接攻撃不可
女盗賊:遠距離攻撃とワイヤーアクション、高機動
■ ゲーム性・バランス
物理演算を活用した謎解きが中心、正解は1つではない
単純なアクションではなく、頭脳的なプレイが求められる
ステージ毎に異なるテーマとギミックで飽きにくい構成
難易度は3段階(イージー/ノーマル/ハード)から選択可能
■ マルチプレイ・協力要素
協力プレイでは役割分担が明確で、連携の楽しさが際立つ
ボイスチャット対応(オン・オフ自由設定)
知人・Miiverseフレンド・野良プレイヤーとのプレイが選択可能
■ 難点・注意点
魔法使いのブロック操作がタッチ精度に依存しやや繊細
魔法使いは戦闘能力が低いため、戦闘要員が倒れると詰みやすい
一部トラップやギミックが高難易度で初心者にはやや厳しい
キャラによって攻略難易度が大きく変わる場面もあり
■ 総評・おすすめ対象
プレイ時間:10~20時間、価格以上の内容と評価されている
謎解きや物理パズルを楽しみたい人に特におすすめ
「すぐ進みたい・爽快感重視」派には不向き
アクション+頭脳要素の絶妙なバランスで構成された隠れた名作
総評:
美麗なビジュアル・多様な謎解き・絶妙なキャラバランス・高いコスパで、Wii Uユーザーに広く推薦される傑作。じっくり考えて進むゲームが好きな人に強く推奨されます。
発売日
北米2012/11/18
欧州2012/11/30
ブラジル未発売
販売価格
1,800
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
0
ハード
Wii U
ジャンル
アクションRPG
シリーズ
TRINEシリーズ
開発元
発売元
任天堂
国内売上数
0
世界売上数
0