Wii U

ソード アンド ソルジャーズ

更新日 2025/06/23
ソード アンド ソルジャーズ
「Swords & Soldiers」はRonimo Gamesによって開発・出版されたリアルタイムストラテジーゲーム。
2009年5月15日にヨーロッパ、6月8日に北米でリリース。
対応プラットフォームはWindows、Mac OS X、Linux、Android、Wii、PS3、iOS、Nintendo 3DS、Wii U、Nintendo Switch。
「Swords & Soldiers II」が2015年5月にWii U eShopでリリースされた。
2018年には再リリースのためのKickstarterプロジェクトが開始された。
ゲーム内ではバイキング、アステカ、帝国中国の3つの派閥が争い、神の力を得ようとする。
シングルプレイヤーキャンペーンにはそれぞれ10のミッションがあり、スキルを駆使して敵を倒す。
プレイヤーは金とマナを収集し、ユニットや呪文を購入する。
開発は最初に7人の開発者とインターンのチームによって行われた。
ゲームの視覚スタイルとゲームプレイは開発初期に決定された。
ゲームバランスの重要性を認識し、プレイテストを重視して難易度の調整を行った。
音声はSonic Picnicという外部オーディオスタジオと共同で制作された。
開発中、軍隊の操作方法に関するメカニクスの実装が難航した。
各派閥は異なる特性を持ち、プレイスタイルが異なる。
Viking派閥はアップグレードを購入、Aztec派閥はユニットを犠牲にしてマナを得る。
チャイニーズ派閥はブッダ像を建設し、守る必要がある。
マーケティング戦略はスクリーンショットやビデオの配布から始まった。
ゲームは84/100の評価を得て、IGNのエディターズチョイスを受賞した。
続編の「Swords & Soldiers II」では新たに2つの派閥が追加され、基地の位置を制御できるようになった。
当初iOS版は64ビットに未対応で、アップデートは行わない計画であったが、GameClubによって64ビット版がリリースされた。
発売日
北米2014/5/22
欧州2014/5/22
ブラジル未発売
販売価格
1,555
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
0
ハード
Wii U
ジャンル
ストラテジー
シリーズ
ソード アンド ソルジャーズシリーズ
開発元
発売元
任天堂
国内売上数
0
世界売上数
0