Wii U

Trine_ Enchanted Edition

更新日 2025/06/20
Trine_ Enchanted Edition
TrineはFrozenbyteによって開発・出版されたパズルプラットフォームゲーム。
2009年にMicrosoft Windows向けに初リリースされ、後に他のプラットフォームに移植。
中世ファンタジーの設定で、プレイヤーは3人のキャラクターを操作して敵と戦い、環境パズルを解く。
キャラクターは泥棒(Zoya)、騎士(Pontius)、魔法使い(Amadeus)の3人。
シリーズは続編としてTrine 2(2011年)、Trine 3: The Artifacts of Power(2015年)、Trine 4: The Nightmare Prince(2019年)、Trine 5: A Clockwork Conspiracy(2023年)がリリースされた。
Trine: Enchanted Edition(2014年)はオンラインマルチプレイヤーを追加したリメイク版。
各キャラクターは異なる能力を持ち、プレイヤーは状況に応じてキャラクターを切り替えながら進行。
健康とエネルギーメーターがあり、レベル内でボトルを集めて回復可能。
ゲーム内での体験値は共有され、キャラクターの能力をアップグレードできる。
敵の主な種類はスケルトン、クモ、コウモリなどで、ボスキャラクターも存在。
ゲームには物理エンジンNvidia PhysXが使用されており、リアルな物理挙動を提供。
シリーズのナレーションはTerry Wiltonによって行われ、物語が引き立てられる。
Trineの物語は、死んだ王の後に現れたアンデッド軍と、3人のキャラクターが宝物を見つけるための冒険。
キャラクターのアップグレードや新たな能力を得るための宝箱が各レベルに配置。
チェックポイント機能により、キャラクターが死んでも復活できる。
ゲームの評価は一般的に好意的で、数多くの受賞歴あり。
シリーズ全体で700万本以上の販売実績がある。
Trineの開発は、他のプロジェクトの問題から始まったサイドプロジェクトとしてスタートした。
発売日
北米2015/3/12
欧州2015/3/26
ブラジル未発売
販売価格
0
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
0
ハード
Wii U
ジャンル
アクションRPG
シリーズ
TRINEシリーズ
開発元
Frozenbyte
発売元
Frozenbyte
国内売上数
0
世界売上数
0