ヨッシーのクッキー
更新日 2024/10/03

『ヨッシーのクッキー』は1992年に任天堂から発売されたパズルゲーム。
ファミリーコンピュータ(FC)およびゲームボーイ(GB)用ソフトが最初に登場。
ゲームの特徴として、クッキーを揃えて消す1人プレイモードとVSモードが存在。
1993年にスーパーファミコン(SFC)版が発売された。
2003年にはゲームキューブ(GC)版『NINTENDOパズルコレクション』にリメイク版が収録された。
Wii用のバーチャルコンソールでFC版の配信が2008年に開始され、2013年に終了。
パズルゲームのルールは、特定の列をずらして同じ種類のクッキーをそろえること。
クッキーは6種類(ハート、フラワー、チェック、ダイヤモンド、サークル、ヨッシー)がある。
消したクッキーの数に応じてスコアが加点され、連鎖によって得点倍率がアップ。
1人プレイ時は8x8マス、VSプレイは5x5マスのフィールドを使用。
フィールド内のクッキーが詰まるとゲームオーバー。
隠しラウンドには新しいクッキーが追加される。
VSモードは最大4人までの対戦が可能。
対戦中、ヨッシークッキーが出現し、特殊効果をもたらす。
各キャラクターは異なる能力を持つ(マリオ、ヨッシー、ピーチ、クッパ)。
特殊効果には、攻撃、ブラインド、パニック、スレーブなどがある。
SFC版には「パズルモード」が新たに追加されている。
開発はトーセ、プロデューサーは横井軍平。
複数の音楽作曲者が参加。
ゲームへの評価は版によって異なり、ファミコン通信などの雑誌で採点されている。
ファミリーコンピュータ(FC)およびゲームボーイ(GB)用ソフトが最初に登場。
ゲームの特徴として、クッキーを揃えて消す1人プレイモードとVSモードが存在。
1993年にスーパーファミコン(SFC)版が発売された。
2003年にはゲームキューブ(GC)版『NINTENDOパズルコレクション』にリメイク版が収録された。
Wii用のバーチャルコンソールでFC版の配信が2008年に開始され、2013年に終了。
パズルゲームのルールは、特定の列をずらして同じ種類のクッキーをそろえること。
クッキーは6種類(ハート、フラワー、チェック、ダイヤモンド、サークル、ヨッシー)がある。
消したクッキーの数に応じてスコアが加点され、連鎖によって得点倍率がアップ。
1人プレイ時は8x8マス、VSプレイは5x5マスのフィールドを使用。
フィールド内のクッキーが詰まるとゲームオーバー。
隠しラウンドには新しいクッキーが追加される。
VSモードは最大4人までの対戦が可能。
対戦中、ヨッシークッキーが出現し、特殊効果をもたらす。
各キャラクターは異なる能力を持つ(マリオ、ヨッシー、ピーチ、クッパ)。
特殊効果には、攻撃、ブラインド、パニック、スレーブなどがある。
SFC版には「パズルモード」が新たに追加されている。
開発はトーセ、プロデューサーは横井軍平。
複数の音楽作曲者が参加。
ゲームへの評価は版によって異なり、ファミコン通信などの雑誌で採点されている。
- 発売日
-
日本1992/11/21北米1993/4/1欧州1994/4/28ブラジル未発売
- 販売価格
- 4,900円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 890円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 1,120,000