Wii U

マリオ&ソニック AT リオオリンピック

更新日 2024/10/11
マリオ&ソニック AT リオオリンピック
ゲーム名: マリオ&ソニック AT リオオリンピック
開発: 任天堂とセガゲームスの共同開発
発売日: 3DS版 2016年2月18日、Wii U版 2016年6月23日
アーケード版稼働開始: 2016年2月24日
舞台: 2016年リオデジャネイロオリンピック
シリーズ5作目のオリンピックゲーム
新キャラ: ロゼッタ、トッテン、スティックス、ウェーブ、クリーム、エスピオなど
3DS版プレイアブルキャラ数: 40体
収録競技の違い: 3DSとWii Uでは一部競技が異なる
アーケード版: 10種目を収録
使用できるキャラがプレイ状況で増加するシステム
ロケテスト実施: 2015年12月9日から
エクストラ競技: 3DS版で実装
トレーニング競技一覧: 棒高跳、競輪、水球など多数
アーケード版は選手村にも設置
閉会式の演出: 安倍晋三首相がマリオに扮した
ソニックは閉会式に登場しなかった
ゲーム内にハードモードを実装
各種競技に対応するキャラが異なる
アーケード版のアップデートにより新キャラ追加も可能
発売日
北米2016/6/24
欧州2016/6/24
ブラジル未発売
販売価格
6,270
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
350
ハード
Wii U
ジャンル
スポーツ
シリーズ
ソニックシリーズ / マリオシリーズ
開発元
任天堂 / セガ
発売元
任天堂
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら