PlayStation 2

グローバルフォークテイル

更新日 2025/06/09
グローバルフォークテイル
開発・販売:アイディアファクトリー、ネバーランドシリーズ派生作品。
舞台:「ネバーランド大陸」ではなく新たな「デュークランド大陸」。
ジャンル:リアルタイム戦術シミュレーションRPG。
ストーリー:千年にわたる人間と魔族の戦争後の新たな戦乱が描かれる。
主人公:ゾディア王国のアレン王子。口が悪く賛否あり。
構成:章仕立てで進行。拠点をつなぐマップ行軍+戦術バトルの構成。
行軍パート:リアルタイムで部隊を移動。拠点到達でイベント発生。
敗北条件:自軍本拠地を占領されるとゲームオーバー。
戦闘形式:敵接触で3Dリアルタイムバトルに突入。
操作感:個別キャラ操作あり。アクション寄りの視点に変化。
勝利条件:敵部隊の全滅またはボス討伐。
S.E.S(スキルエディットシステム):武器に属性パネルをはめてスキル構築。
スキル制約:キャラごとに使える属性が限定され、自由度が低い。
操作性の難:UIが煩雑、部隊・装備・スキル管理がストレス。
カメラワークが悪い:視点が安定せず、操作と視認性に難あり。
戦闘マップが広すぎる:敵との遭遇に時間がかかりテンポ悪い。
個別操作がもっさり:キャラの動作が重く、アクションとして微妙。
セーブ仕様:開始から約1時間セーブ不可。非常に不親切。
BGMが単調:曲数が少なく、盛り上がりに欠ける。
グラフィック品質が低い:PS1レベルの3Dモデル、違和感あり。
死にかけの敵が逃げ回る:MAP端まで逃げ、時間がかかる。
弓が壁を貫通する:直線射程のバグ的挙動あり。
カーソル移動が不正確:密集時に操作しにくい。
敵配置が理不尽:初期位置が不利すぎる配置も多い。
味方AIは有能:補助魔法などを的確に使い、多少は助けになる。
難易度選択あり:「簡単」「普通」「困難」から選べ、途中変更可。
評価の傾向:クソゲーとされるが、システム自体はユニーク。
攻略情報が極めて少ない:攻略本・ファンサイトほぼ皆無。
根気が必要な作品:不親切さや粗さに耐えられる人向け。
プレイ可能ではあるが、快適さや完成度を求める人には不向き。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
7,480
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
490
国内売上数
0
世界売上数
0

駿河屋価格チャート

※箱説付き金額を優先
※価格取得は2週ごとに行います

詳細価格履歴はこちら