ロックマンX7
更新日 2024/09/23

『ロックマンX7』は2003年7月17日にカプコンから発売されたPS2専用アクションゲーム。
シリーズの第7作で、グラフィックはドットマップからポリゴングラフィックに変更。
新キャラクター「アクセル」が登場し、2人を選んで攻略するダブルヒーロー制を採用。
ステージ中、選んだキャラクターは何度でも交代可能で、どちらかがミスをすると1ミス。
エアダッシュの追加、エンディングがキャラ別に変更、周回プレイの要素が強化。
ゲームのカメラは場面に応じて2D表示と3D表示に切り替わる。
射撃システムが変更され、ロックオンした敵を攻撃する仕組み。
エックスは最初は使用不可で、一定条件を満たすとプレイヤー可能。
ゼロはエックスの復帰を信じて戦い続ける特A級ハンター。
「レッドアラート」という自警団が出現し、エックスの退役が影響を与える。
新たなボスキャラクターが多数登場し、それぞれ特殊武器を持つ。
ボスを倒すことで特殊武器が入手可能。
アーマーパーツが復活し、各部位を集めることで能力が強化される。
救出したレプリロイドからアイテムやチップを獲得できる。
パワーアップチップをセットすることでキャラクターを強化。
エンディングテーマ『LAZY MIND』やオープニングテーマ『CODE CRUSH』も存在。
エックスの言葉や内面が描かれ、物語に深みを与える。
シリーズの連続性が保たれ、次作『ロックマンX8』に繋がる内容が含まれている。
シリーズの第7作で、グラフィックはドットマップからポリゴングラフィックに変更。
新キャラクター「アクセル」が登場し、2人を選んで攻略するダブルヒーロー制を採用。
ステージ中、選んだキャラクターは何度でも交代可能で、どちらかがミスをすると1ミス。
エアダッシュの追加、エンディングがキャラ別に変更、周回プレイの要素が強化。
ゲームのカメラは場面に応じて2D表示と3D表示に切り替わる。
射撃システムが変更され、ロックオンした敵を攻撃する仕組み。
エックスは最初は使用不可で、一定条件を満たすとプレイヤー可能。
ゼロはエックスの復帰を信じて戦い続ける特A級ハンター。
「レッドアラート」という自警団が出現し、エックスの退役が影響を与える。
新たなボスキャラクターが多数登場し、それぞれ特殊武器を持つ。
ボスを倒すことで特殊武器が入手可能。
アーマーパーツが復活し、各部位を集めることで能力が強化される。
救出したレプリロイドからアイテムやチップを獲得できる。
パワーアップチップをセットすることでキャラクターを強化。
エンディングテーマ『LAZY MIND』やオープニングテーマ『CODE CRUSH』も存在。
エックスの言葉や内面が描かれ、物語に深みを与える。
シリーズの連続性が保たれ、次作『ロックマンX8』に繋がる内容が含まれている。
- 発売日
-
日本2003/7/17北米未発売欧州未発売ブラジル未発売
- 販売価格
- 6,380円
- 駿河屋価格※箱説付き金額を優先
- 628円
- 国内売上数
- 0
- 世界売上数
- 0