PlayStation 2

デッド トゥ ライツ

更新日 2024/09/23
デッド トゥ ライツ
「デッド トゥ ライツ」はナムコが開発した3Dアクション・シューティングゲーム。
2002年11月28日にXbox、2003年8月7日にPlayStation 2で発売、日本ではナムコが販売。
海外ではニンテンドーゲームキューブ、Windows、ゲームボーイアドバンス版もリリースされている。
Xbox版は初めてCEROの審査対象となったゲームソフト。
続編「Dead to Rights II」やPSP版があるが、日本未発売。
PlayStation 3とXbox 360にて「Dead to Rights: Retribution」が日本でも発売。
ゲームの特徴は「バレットタイム」を基にした特殊効果「タイムシフトダイブ」。
スローモーションによるダイブ攻撃が可能で、アドレナリンゲージが必要。
「ヒューマンシールド」機能で敵の攻撃を防げる。
主人公は警察官ジャック・スレイト、相棒は警察犬シャドウ。
物語の舞台は「グラントシティ」で、主人公は巨大な悪の陰謀に巻き込まれる。
ジャックの父親は元警察官で私立探偵のフランク・スレイト。
ジャックの上司はグラントシティ対犯罪特殊部隊のディック・ヘネシー。
敵キャラクターにはオーギー・ブラッツ、ファット・チョウ、イブ・アダムスなどがいる。
ゲーム内でミニゲームもあり、シャドウを操作する要素も存在。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
7,480
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,300
ハード
PlayStation 2
ジャンル
アクションアドベンチャー
シリーズ
開発元
ナムコ
発売元
ナムコ
国内売上数
0
世界売上数
0