PlayStation 2

すくすく犬福

更新日 2024/09/24
すくすく犬福
『クイズ&バラエティ すくすく犬福』は1998年にビデオシステムから発売されたアーケードゲーム。
続編『すくすく犬福2〜もっとすくすく〜』も存在する。
プレイヤーは「犬福」と呼ばれる架空の生物を育成する。
ゲームはクイズとミニゲームを通じて進行する。
2004年にPlayStation 2へ移植された。
移植版では新しいグラフィックが描かれている。
各月ごとにエサを選び、イベントやクイズが進行。
クイズやミニゲームの結果によって犬福の成長が変わる。
キャラクターに出会うことでアドベンチャー要素が展開される。
犬福の羽目が変わることで育成の楽しみが増す。
プレイヤーのライフが0になるとゲームオーバー。
男性キャラは阪急電鉄、女性キャラは模型メーカーから名前が由来。
主なキャラクターには、長谷その子や青島ふみなどがいる。
ミニゲームは10種類以上存在し、各ゲームでライフが減ることがある。
ミニゲームには競争やシューティングが含まれている。
各ミニゲームは操作方法が異なり、多様性がある。
本作の要素は後のゲームに影響を与えた。
犬福は様々なタイプに育成できる。
食べ物に関しては雑食だが辛いものは禁忌。
出会ったキャラクターによってストーリーが進む。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
6,380
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,378
ハード
PlayStation 2
ジャンル
クイズ
シリーズ
すくすく犬福シリーズ
開発元
ハムスター
発売元
ハムスター
国内売上数
0
世界売上数
0