PlayStation 2

レッスルキングダム

更新日 2024/12/28
レッスルキングダム
基本情報
ジャンル: 3Dプロレスアクションゲーム。
対象プラットフォーム: Xbox 360版からPS2へ移植。
発売日: Xbox 360版は2006年、PS2版は2007年。
対象年齢: CERO B(12歳以上対象)。
価格: 7,140円(税込)。
特徴
登場レスラー: 新日本、全日本、ノアなど日本屈指の団体の選手が参戦。
モード: ドラマモード、タイトルマッチ、エディットモードなど。
操作性: Xbox 360版から一部改良されるも複雑との声。
チェーンレスリング: 手四つや力比べなどプロレス特有の駆け引きを再現。
良い点
グラフィック: 実写に近い高品質。特にレスラーのモデリングが好評。
リアリティ: プロレスの倒れ方や動きがリアル。
多彩なルール: 異種格闘技ルールやハードコアルールが追加。
エディット機能: パーツの位置やサイズを調整できる「SPアクセサリ」搭載。
懐かしのレスラー: 昭和の名選手が多数登場し、ファンに喜ばれる。
入場シーン: キャラクターの動きに迫力がある。
悪い点
ロード時間: 異常に長く頻繁に発生。
選手の声なし: 臨場感が損なわれている。
エディットの限界: パーツが少なく、デフォルト選手の編集も不可。
CPUのロジック: 戦略性が低く、単調な展開。
テーマ曲の問題: 多くが偽物で、一部レスラーの曲が被っている。
観客の描写: 2D表現で不自然。
操作性の不満: 特に初心者にとって難しい操作体系。
ドラマモードの単調さ: 師匠選択や育成内容に変化が少ない。
プロレスゲームとしての課題
投げ技の使いづらさ: 大技が序盤から使用可能でリスクがない。
演出不足: 紙テープや花火といったプロレス特有の演出が欠如。
試合の盛り上がり不足: 攻撃が簡単に返され、駆け引きが成立しない。
システムの未熟さ: 改良の余地が多い。
評価と感想
対象層: 昭和プロレスファンやリアルなモデリングを重視する人向け。
賛否両論: グラフィックは高評価だが、システムや操作性に課題あり。
総評: 次回作への期待が多いものの、現時点では「惜しい」作品。
発売日
北米未発売
欧州未発売
ブラジル未発売
販売価格
7,480
駿河屋価格
※箱説付き金額を優先
1,900
ハード
PlayStation 2
ジャンル
格闘ゲーム
シリーズ
レッスルキングダムシリーズ
開発元
発売元
ユークス
国内売上数
0
世界売上数
0